マツダ ロードスター 「オープン走行は楽しいけれど 最初、FCを買おうと思ってディーラーに行ったのだが、すごくタイミングが悪く、FDの新車発表会に当たってしまった。FDはFC」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ ロードスター

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

オープン走行は楽しいけれど 最初、FCを買おうと思ってディーラーに行ったのだが、すごくタイミングが悪く、FDの新車発表会に当たってしまった。FDはFC

2007.11.24

総評
オープン走行は楽しいけれど
最初、FCを買おうと思ってディーラーに行ったのだが、すごくタイミングが悪く、FDの新車発表会に当たってしまった。FDはFCの予算では買えないのでいったん帰宅した。近所に住む姉夫婦にFCを買えなかった事情を話すと、ユーノス ロードスターを買うようすすめられた。
 翌日、別のディーラーにロードスターを見に行き、セールスマンから勧められるままに試乗することにした。天気の良い日で、初めて体験するオープン走行はとても気持ちが良く、「こりゃーいいや!」と思い、いきおいで即決、契約してしまった。
 10年ちかくロードスターに乗って、走行距離、6万数千キロで手放した。ロードスターとともに過ごした日々は楽しかった。クローズとオープンでは、雰囲気がまるで違い、「一粒で二度おいしいとはこのことだ」と思った。しかし、オープン走行は初めのうちは楽しかったが、あきるものです。オープンで走りたいと思うような機会はあまりないし...暑い夏のオープン走行は最悪だし(夏にオープン走行している人はオープン初心者?のような気がする)...髪も汚れるので、オープン走行した日は洗髪が必須だし...車内の汚れかたもすごい(内装が黒ずんできます)ので、清潔好きの人にはオープンは向かないかも。次はオープンでなくてもいいやと思い、現在はFDの6型に乗っております。
 ロードスターを好意的に見てくれる人が少なくないらしく、冬にオープンで走っていて、「寒くないですかー」と遠くから声をかけてくれた若者や停車して車のそばで休んでいた時、タクシーの運転手さんから「良い車に乗ってますね」と声をかけられて、話し込んだこともありました。セカンドカーとして持っていたかったけど事情が許さず、手放すことになったのは返す返すも残念です。
満足している点
ハンドリングはシャープだが速度が遅いので、初心者でも安心して運転することができます。
 オープン走行は、桜の咲いている時期とか、春、秋の天気の良い日に行うと気晴らしになります。
 空力的に優れたボディらしく、高速走行でも風きり音は気になりません(ファミリアの風きり音はすごかった!)。
不満な点
後方の窓は透明のエンビ製だったが、すぐに汚れ、全然後方が見えなくなりました(後にガラス製に改良)。
 デビュー当時、車雑誌でさかんに「遅いけど楽しい」と書かれましたが、遅いのは決して楽しいことではありません。ニッサンのエルグランドにあおられて、後方にピッタリつけられた時は、アクセルを踏んでもなかなか引き離すことができず(結局、コーナーで引き離したけど)、いらつきました。現在乗っているFDは、エルグランドなどあっという間に置き去りにできるので、「エイシンオキザリス(JRA所属の馬の名前)だなこれ(FD)は」と思い、満足しました。
 それから、車体が小さいので、車に無知な素人から安い車にみられます。購入当時「あんな(立派な)車を買えば良かったのに」と言って、知人が指さした車は、ホンダ アコード。もちろんその後「あれよりこっちのほうが高いんだよ」と私が言ったら、キョトンとした顔をしていた。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離