マツダ ロードスター 「NDロードスターRS 簡易試乗記」のユーザーレビュー

れーさん れーさんさん

マツダ ロードスター

グレード:RS(MT_1.5) 2015年式

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

NDロードスターRS 簡易試乗記

2016.11.11

総評
ロードスター RS 6MTを1日試乗キャンペーンで借り出し、
郊外の一般道やワインディングを中心にたっぷり乗ってきました。
主にNC初期型ロードスター(フルノーマル)やDJデミオ13S(ライトチューン)との比較となります。

欠点はアフターパーツで補えるようなものが多いです。あまり気にしなくても良いかもしれませんね。
満足している点
まずエンジン。
エンジンが素晴らしいです。ひっかかりなくスムーズに吹け上がります。
アクセルペダルに対する応答性に優れ、自然吸気の良さが際立ちます。
純正マフラーの排気音が、これまたとても気持ち良いのも◎。
このマフラーを社外品に変えるのはやめたほうがいいでしょう。動力性能的にはともかく、サウンドに関しては劣化する可能性が高いです。
そのくらい良いサウンドです。

次に足回り。
スポーツカーとしては望外に乗り心地が良いです。
ビルシュタインの足回りに硬さは感じません。
荒れた峠道も何の不快感もなく走り抜けますね。
ブレーキも素晴らしい。
効き始めはとてもマイルドで、踏み込むと安心感のある制動力。
オープンエアーはやはり最高ですし、これぞロードスターという感じ。
不満な点
ここまで絶賛したところで、良くないところも挙げます。
それはハンドリングです。
「ロードスターとして一番肝心なところがダメなの!?」とびっくりする人もいるかもしれませんが、私としてはかなり気になったポイント。
箇条書きで挙げていくと、

● フロントの接地感が薄い。リアの接地感が強いのとは対照的。
● ステアリングインフォメーションも希薄。びしばしキックバックしてくるNC型とは対照的。
● ステアリングセンター付近の手応えに乏しい。直進でゆらゆら。
● 切り始めで反応しない領域がある。特に緩いコーナーで顕著。

こんなところです。クルマの挙動自体は弱アンダーで素直だと思うのですが、とにかくフロントタイヤの存在を感じにくいのです。なんだかゲームのステアリングを切っているよう。リアの感触はシート越しによく伝わってくるのですが……
このような特性のため、低速のヘアピンのほうが気持ちよく曲がれます。軽量さと重量配分の優秀さが良く出ています。
推察するにフロントサスペンション周りの剛性が足りないような気がします。
ここは一番に改良してほしいところです。

他に細かいところを挙げていくと、ユーティリティ(使い勝手)は明らかにNC型から後退しました。
進歩しているのは幌の使いやすさくらいでしょうか。
ドリンクホルダーの位置は変だし、グローブボックスは無くなってるし、風除けが可倒式から着脱式になってしまいました
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離