マツダ ロードスター 「ロードスター生活、始めました」のユーザーレビュー

ich-t ich-tさん

マツダ ロードスター

グレード:スペシャルパッケージ(MT_1.6) 1998年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
3
価格
-

ロードスター生活、始めました

2015.10.25

総評
2座オープン、という構成からは意外なほど実用性も高い車ですが、本質は「走る歓び」を感じるための車です。そこを納得できれば、これほど楽しい車は、なかなか無いと思います。

車の運転が好きで、もし興味があるなら、NBに限らず、どのモデルのロードスターでも、一度乗ってみてはどうでしょうか。

満足している点
ロードスターの購入を決めて、さて何にする?となった時、最初の候補は定番のNAでした。
ただ、やはり古い車だけあって、良い個体はなかなか無く、あれこれ考えた末にNBの1.6Lにたどり着きました。

オープンでの走行は、天気さえ良ければ爽快そのもの。田舎に住んでいることもあり、周囲の音・・特に頭の上から鳥の声が聞こえるのは新鮮な体験です。

NBのスタイリングは好みが分かれるようですが、個人的には曲線が効いていて、悪くないと思います。顔つきも、なかなか愛嬌があって、カワイイ。うちのNBのニックネームは「ウナギイヌ」です。(笑)
不満な点
今のところ大きな不満はありませんが、購入した時点で付いていたタイヤは、少しオーバーサイズな気がしました。
もう少し細いタイヤにした方が、もっと軽快なハンドリングになるのではないかと・・・。

もうひとつオリジナルでないのがヘッドライトで、HIDに変えてあります。明るさはともかく、点灯時のレスポンスが悪いのが不満です。夜間は良いとして、昼間にトンネルを通過する時など、不便を感じます。知っている道なら、早めに点灯させるなどしていますが。これもできればオリジナルに戻したいところ。

2015/10/26追記
オリジナルでないところの不満ばかりを書いても仕方がないので、本体についても少し。
ドライビングポジションは、運転の基本なわけですが、調整可能なのはシートの前後とバックレストの角度だけで、ステアリングはテレスコピックはもちろん、チルトすらしません。この辺りは、さすがにNDではしっかり改善されています。
これに関連しますが、運転姿勢の関係か、長時間では腰に負担が来る印象です。シートもそれほどサポートは良くありません。オープンという事で、表皮の材質にも制限があるのは仕方のないところで、深めに座るように心掛ければ、大きな問題はありませんが。

2015/11/8追記 2022/1/30編集
(1)タイヤについては、まず空気圧の調整をしてみました。その後、オリジナルのホイールと一緒に195/60のRE-01を中古で入手。現在はオリジナルサイズ(185/60R14)のENERGY SAEVERにしています。
(2)ヘッドライトのHID→ハロゲン交換を実施しました。整備手帳に記録しています。
デザイン

4

歴代ロードスターでは、あまり人気が無かったNBですが、曲線的なスタイリングは、なかなかセクシーだと思います。雑誌の対談で、山本さん(アンバサダー)が海外では歴代で唯一、女性代名詞で呼ばれる、というエピソードを語られていましたが、他ではあまり聞いたことがありませんね。(笑)
走行性能

4

エンジンはNBになって再登場となったB6-ZE(RS)。NAの1.6Lには乗ったことがありませんが、普段乗っているデミオ(DE-3FS 5MT)に比べると、エンジン出力に加えて低めのギア比も加わって、一般道では十分な動力性能だと思います。
この車を購入する前に、NA8Cをレンタカーで半日ほど乗ってみたことがありますが、それと比べても不足は感じません。サーキットなどを走るのでなければ、不足を感じることは少ないのではないかと思います。

車体のサイズが近いこともあって、デミオと交互に乗り換えても、着座位置の違いはあるものの、一旦乗り込んでしまえば違和感はほとんどありません。最小回転半径もほとんど同じ(デミオ 4.7m NB6C 4.6m)なので、車庫入れなども同じ感覚で行えます。

注意が必要なのは、車止めのある駐車場での前向き駐車で、私の車は特にローダウンなどはしていませんが、車止めの高さによってはフロントバンパーの下側を擦る危険があります。

乗り心地

3

前のオーナーが、やや太めのタイヤ(205/45 R16)に履き替えていたこともあって、乗り心地は固めです。
特に路面が荒れた場所では顕著で、轍の影響によるワンダリングもあるので、オリジナルかせめて195/50くらいにサイズダウンを考えています。



NAに比べると強化されているというボディですが、荒れた路面や段差などでは、結構大きくシェイクします。路面からの振動も、収まりは悪くないものの、かなりはっきり伝わってきます。
このあたりは最新のNDとの一番の違いで、試乗したNDは実にスムースで滑らか。もっと年を取ったらアレだな、と思いました。(笑)

まあ、そうは言っても伝統的なライトウェイト・スポーツというのはこんなものだ、と思って乗る車だと思います。基本的に屋根は開けて乗るわけですし、静粛性などと言っても、一般の車とは次元の違う話です。

2015/11/8追記
タイヤについて。まずは基本からということで空気圧を調整してみました。オリジナルが185/60/R14 82H、現在のタイヤが205/45/R16 87Vです。
オリジナルの指定圧力は180KPaで、この場合の負荷能力は380Kg(JATMAの対応表から)になります。今のタイヤはXL規格なので、あまり下げるとタイヤに悪影響が出る可能性もあるため、200KPaにしてみました。(調整前は220KPaくらい)これで負荷能力は405Kgになります。
調整後は、段差や路面の荒れた場所での突き上げ感がかなり改善されて、乗りやすくなったので、しばらく様子を見てみようと思います。
2022/1/30 追記
その後、ミシュランのENERGY SAVER 185/60に履き替えました。最初はグニャグニャに感じたものの、荷重移動を急にしないように心掛けることで、あまり不満は無くなりました。このタイヤも適合サイズが無くなってしまい、次はどうするか悩みそうです。
積載性

3

2シーターのオープンカーですから、2人乗ってしまうと室内には何も置けません。私の場合は足が短いので、シートの後ろに小さなバッグなどは置く事ができますが。また幌を閉めている時には、幌の収納場所に少しですがスペースができます。
普段オープンで乗っている人をあまり見ないのは、駐車時の開け閉めの他に、案外これも理由かもしれません。(?)

トランクはあまり深さがありませんが、ちょっとしたものなら入れることができます。カミさんと買い物にも出かけていますが、夕食+α程度なら全然問題ありません。

一人で乗っている時なら、こんなものも運べます。

燃費

3

満タン法で計測したのは、まだ1度だけなのであくまでも参考程度ですが、約400km走って14.53km/Lでした。カタログ値(10/15モード)が14.2km/Lなので、まずは想定通りです。

今回は、通勤とほぼ同じルートを主体に、短距離の高速道路、山道を少々、最後には3速ホールドで3分間ほどクネクネ道を駆け上がるプチ・ヒルクライムを織り交ぜての結果です。概ね私の日常走行パターンと言えると思います。
ちなみに、基本的には大人しく走るのが主体で、アイドリング・ストップも励行しています。(デミオと比べると始動に時間が掛かるのが難点)

動力性能のところで述べるべきかもしれませんが、NB6Cの速度性能曲線を載せておきます。
60km/hのときに、5速で2,000r.p.mくらいですが、私の走る範囲では、このギアが主役になります。NBのB6のトルク特性は、ピーキーだったと言われるNAのものより低速トルク型になっていて、ずぼらな運転にもそれなりに対応してくれます。
2022/1/30追記
直近の燃費は14.5~15km/Lというところで、通勤主体になったこともあり、まあまあだと思います。

価格

-

故障経験
17年落ちの中古とはいえ、車検整備の直後なので、大きな故障は今のところありませんが、メーターパネルのハイビーム灯が点かない、というトラブルが出ています。
調べてみたところ、電球には異常が無く、今のところ原因不明。購入店には問い合わせをしていますが、いまのところ放置状態。夜間運転時には注意していますが、結構不便です。



2015年11月8日追記
ヘッドライトをハロゲンに戻したところ、ハイビーム表示も問題なく点灯するようになりました。
★くま★さん、メッセージありがとうございました。
2022/1/30追記
そろそろ6年ほどになりますが、旧い車なので、それなりに故障もしました。詳しくは整備手帳にありますが、センサー類のトラブル(カムポジション、スロットルなど)やブレーキの固着等々。走行系以外でオーディオやエアコンも含めると、結構あったなー、という感じですが、まだまだ乗り続けられそうです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離