マツダ ロードスター ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
マツダ ロードスター 新型・現行モデル
2544

平均総合評価

4.6

走行性能
4.4
乗り心地
4.0
燃費
4.1
デザイン
4.7
積載性
2.6
価格
4.0

総合評価分布

星5

1,856

星4

491

星3

138

星2

32

星1

27

2,544 件中 2,301 ~ 2,320 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:SP(AT_1.6) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    昨年56歳になる1日前に初めて運転免許を取り、1年間パジェロミニで運転訓練を続けて来ましたが、昔からのあこがれであったオープンカーにどうしても乗りたく

    2007.8.26

    総評
    昨年56歳になる1日前に初めて運転免許を取り、1年間パジェロミニで運転訓練を続けて来ましたが、昔からのあこがれであったオープンカーにどうしても乗りたく探しまくってついに入手できました。パジェロミニ比べ視点...
    満足している点
    外観(特にヒップ)、スムーズな加速(今まで軽自動車でしたので1600ccでも私には十分です。)、確実に回るステアリング、BOSEサウンド、などすべて満足。
    不満な点
    狭い、収納が少ないなどはすべて分かっていましたので、気になりません。逆にすっきりしていていいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初オープン!! 試乗してきた感想です。 初のオープン!!いいですね。エンジンもいい感じにうるさくて、振動強くて、スポーティーな感じ。 前のフロントガラ

    2007.8.24

    総評
    初オープン!! 試乗してきた感想です。 初のオープン!!いいですね。エンジンもいい感じにうるさくて、振動強くて、スポーティーな感じ。 前のフロントガラスが邪魔ですね。もっと風を感じて走りたいな。風の巻き込...
    満足している点
    ・開放的な青空オープン ・2シーター ・エンジン音(その気にさせてくれる) ・とにかく目立つ!!!!!!!!!!!!
    不満な点
    ・実用車じゃないこと ・大きすぎる、重い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    教習車にしてほしいくらいです 専用のFRシャシ-に癖のないマイルドなエンジンの組み合わせは運転する楽しみを再認識させてくれます。 動力性能、装備等を考

    2007.8.23

    総評
    教習車にしてほしいくらいです 専用のFRシャシ-に癖のないマイルドなエンジンの組み合わせは運転する楽しみを再認識させてくれます。 動力性能、装備等を考えると1800の上位モデルに目が行きがちになりますが、...
    満足している点
    高いトータルバランス 初代に比べ安全対策から車重はアップしましたが、ロールセンターも低く、前後重量バランスも良く、運転席も車体の中心にあり、走る、曲がる、止まるの基本動作で全く癖のないニュートラルな運転感...
    不満な点
    幌劣化 近年のオープンカーですので幌素材、リンク機構等の強度が上がって幌のトラブルの心配は少なくなりましたが、直射日光直撃の屋根無しガレージでしたので、数年経ったら幌が白っぽくなっちゃいました。(シートカ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RS(MT_2.0) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最初に幌のNCを選んでしまうと、悩ましいこ...

    2007.8.13

    総評
    最初に幌のNCを選んでしまうと、悩ましいこともあります。 ・やっぱりRHTはうらやましい。 ・実はNBでも同じくらい楽しい。 ・だんだんFDに乗りたくなってくる。 それはそれとして、こいつの6速MTは(た...
    満足している点
    デザインに変なクセがない。 維持費があまりかからない。 小回りがきく。 ふつうに速い。 がんがん止まる。 ぐんぐん曲がる。 飽きない。 助手席に乗っても楽しい。
    不満な点
    左足の置き場所に困る。 幌に頭がつっかえそうになる。 左後方は何も見えない。 ルームミラーが左前方の視界をさえぎる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RS(MT_1.8) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現在では数少ない、新車で買えるピュアスポ...

    2007.8.11

    総評
    現在では数少ない、新車で買えるピュアスポーツカーですね。 いろいろ不満な点はありますが、次のモデルではぜひ改善 してほしいものです。
    満足している点
    ・コーナリングが気持ちよく、自由自在に曲がる感覚がすばらしい。 ・居住性は車体サイズの割には十分確保されており、適度な  タイト感がスポーツカーを感じさせる。 ・エクステリアデザインがまさにロードス...
    不満な点
    ・クラッチペダルの位置が、ブレーキペダル側にオフセット  されていて、かつペダル面積が狭いので踏みにくい。 (無意識に踏むと、ペダル上の樹脂部品につま先があたる) ・エンジン音が普通のファミリーカー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走りが楽しいと思える車です。 ロードスターを買った理由はただ外観が気に入っただけなのですが、毎日車を運転していると自分でも驚くぐらいハマってしまいまし

    2007.8.6

    総評
    走りが楽しいと思える車です。 ロードスターを買った理由はただ外観が気に入っただけなのですが、毎日車を運転していると自分でも驚くぐらいハマってしまいました。 軽快な走り、ハンドリングの良さは他の車では味わえ...
    満足している点
    ・一番は車の外観です。車を降りても振り返ってもう一度見たくなるスタイリングは16年前とは思えないです。 ・最初にも書きましたが、運転しているのが楽しい車です!毎日運転していても飽きないです。 ・ハンドリン...
    不満な点
    ・ボディ、幌、リアスクリーンのお手入れ。 車の塗装→赤は特に注意です。野外駐車ですと紫外線などの影響で赤から褪せて朱色になってしまいます。私も洗車にはかなり気を使っています。 リアスクリーン→手入れをしな...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高の車です。 他の方の意見もたくさんあるので、今更かたるまでもないことですが、最高の車です。これほど運転していて楽しい車は他にありません。言い切りま

    2007.8.3

    総評
    最高の車です。 他の方の意見もたくさんあるので、今更かたるまでもないことですが、最高の車です。これほど運転していて楽しい車は他にありません。言い切ります。非力なパワーも狭いキャビンも剛性のないボディも全て...
    満足している点
    20年たっても色褪せない、ロータスエランを意識したデザイン。リトラクタブルライトの使い勝手はいまいちですが、スタイルはいかにもオープンと言った感じでよいです。 扱いやすいパワー、ボディサイズ。マニュアルが...
    不満な点
    強いてあげれば目立つこと。当時よくおまわりさんに追いかけられました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走りがすばらしい。 兄の車で時々借りますが、動力性能はすばらしい。特別仕様みたいで、ビルシュタインの足回り。BBSのホイール、ナルディのシフトほか。子

    2007.8.1

    総評
    走りがすばらしい。 兄の車で時々借りますが、動力性能はすばらしい。特別仕様みたいで、ビルシュタインの足回り。BBSのホイール、ナルディのシフトほか。子供の頃の憧れの車とのことでした。
    満足している点
    1800ccの割りに早すぎる。取り回しが楽。たまにあける幌オープン気持ちいい。ヘッドライトが開くのがかっこよい。高速ですばらしい安定感
    不満な点
    視界が悪い。町乗りオンリーダと足が硬すぎる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転する楽しさを感じられるクルマです これまで4WD車を乗り続けてきましたが、FR車のオープン2シーターに乗りたいということで選びました。 動力性能は

    2007.7.30

    総評
    運転する楽しさを感じられるクルマです これまで4WD車を乗り続けてきましたが、FR車のオープン2シーターに乗りたいということで選びました。 動力性能はまずまずです。前に乗っていたのがインプレッサのため、タ...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハードトップ ROADSTER RHT(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    昔から一度乗って見たいと思っていた車でし...

    2007.7.27

    総評
    昔から一度乗って見たいと思っていた車でした 実際乗ってみると、実用性の無い、不便な車ですが 不便をも楽しみに変えてくれる程の魅力を持った車です
    満足している点
    オープンにして山道を走ると最高!一番のストレス解消になる この車が来てから休日の過ごし方が変わりました 見た目はオープンよりクローズの方が気に入ってます 期待してなかったのですが思っていたより速い事 後、...
    不満な点
    乗り降りしにくい、後方視界が悪い 車高が高い、ちょっと飛ばすとコーナーでのロール多すぎ、夜、後の車のライトが眩しい  など
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハードトップ RS RHT(MT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    20年近く憧れ続けたオープンカーをやっと手...

    2007.7.25

    総評
    20年近く憧れ続けたオープンカーをやっと手に入れました。 乗るたびにワクワクドキドキしています。 永く付き合っていける相棒になりそうです。
    満足している点
    やっぱり電動ルーフなのにトランクが使えるところ。実際やると感動します。 本革シート仕様ですが、室内カラーが黒に変わりシックでいい感じです。 オープンにしてもエアコンが良く効きます。
    不満な点
    今の所なしです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハードトップ ROADSTER RHT(MT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ライトウェイト、オープン、スポーツ、運転...

    2007.7.24

    総評
    ライトウェイト、オープン、スポーツ、運転が楽しくなる車ですが、実用性もしっかり確保!(この類の車としては群を抜く実用性!) 電動ハードトップでもトランクルームを犠牲にしていないのと、たった40Kgの重量増...
    満足している点
    ボーズの音、BBS&ビルシュタインの軽快ハンドリング、MZRエンジンの音、シートヒーター付き本皮シート&ウェストルーバー付きエアコン&電動ハードトップの快適オープンドライブ!!
    不満な点
    フェンダーとタイヤの隙間。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1/1のプラモデル NA8Cを所有してはや3年。最初はロールバー付き、ショック抜けののノーマル車で購入。少しずつプラモ?デルチェンジを敢行し、現在は快

    2007.7.24

    総評
    1/1のプラモデル NA8Cを所有してはや3年。最初はロールバー付き、ショック抜けののノーマル車で購入。少しずつプラモ?デルチェンジを敢行し、現在は快適・娯楽仕様がベースとなっています。時には、足・燃調を...
    満足している点
    とにかくオーナーの遊び心があれば、無限大に楽しめる車。
    不満な点
    内装・外装にお金が掛かっていない。ドアを閉めると・・・ 「バンッン」っと軽い音が貧弱。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:スペシャルパッケージ(MT_1.6) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しい車 運転してて楽しい車 この世...

    2007.7.21

    総評
    楽しい車 運転してて楽しい車 この世にこんな安くて面白い車があるとは思わんかったw
    満足している点
    安いタイヤサイズ 壊れない 小回り効く 頭がクルクル入る
    不満な点
    オープンカー ケツの落ち着きがない 競うとダメ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しい乗り物 私が高校生当時、AE86が唯一1.6リッターNA・FRで生産されていて、ほとんどのこのクラスがFFに移行する中、免許取得したら86しかな

    2007.7.10

    総評
    楽しい乗り物 私が高校生当時、AE86が唯一1.6リッターNA・FRで生産されていて、ほとんどのこのクラスがFFに移行する中、免許取得したら86しかないと思っていた時に登場した。 前輪で操舵し、後輪で前に...
    満足している点
    長所は沢山。 マツダがこの車を大切に育てていくという姿勢があったのが一番の長所ではないだろうか。
    不満な点
    オープンの宿命か、剛性が弱い エンジンは非力。しかし十分ではある。 デザインはロータス・エランのよう。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これ以上ないくらい楽しい この車に乗りたくて仕方なかった高校生の頃。 憧れで終わると思っていたのですが運命の出会いを果たしました。 中古で購入して5年

    2007.7.9

    総評
    これ以上ないくらい楽しい この車に乗りたくて仕方なかった高校生の頃。 憧れで終わると思っていたのですが運命の出会いを果たしました。 中古で購入して5年目。 今も変わらずあきさせない走り。 そして、まだまだ...
    満足している点
    ☆オープン ☆小回りききます。 ☆意外と広いトランク ☆好きな人と狭い空間にいれます(笑)
    不満な点
    ★雨よけがない(雨の日に窓を開けると入ります) ★年に1度くらい買い物に困ります(過去にオーブンを買って助手席に無理無理に入れた) ★嫌いな人を乗せると本気で息が詰まります。 ★走りが楽しすぎてガソリン代...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今からでも遅くない デビューから18年が経過、3代目になりましたが、初代のオーラは未だ衰えず。自動車の基本のような車。車好きなら一度は乗ってみて下さい

    2007.7.9

    総評
    今からでも遅くない デビューから18年が経過、3代目になりましたが、初代のオーラは未だ衰えず。自動車の基本のような車。車好きなら一度は乗ってみて下さい。すべてが手の内にあるような運転感覚。これで十分と思え...
    満足している点
    小さく、軽い。自由に動く。屋根が開く。気持ちが良い。ついでに燃費が良い。スタイル良い。免許取得25年目にして運転がまた楽しくなりました。用も無いのに走ってしまう。前車の初代RX-7の時には疲れていると乗る...
    不満な点
    とくに無いのではないでしょうか。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    面白い車です 今まで家族サービス中心だったので長く1BOXとミニバンを乗り継いでいましたが、家族揃って出かけることもなくなったので若いころから憧れだっ

    2007.7.7

    総評
    面白い車です 今まで家族サービス中心だったので長く1BOXとミニバンを乗り継いでいましたが、家族揃って出かけることもなくなったので若いころから憧れだったオープンカーを買うことにしました。候補はS2000と...
    満足している点
    エンジンが2リッターになったのでトルクがありラフなギヤ操作でも1500回転からでも加速してくれ、主に渋滞の通勤で使っていても燃費が良く走ってくれます。車幅は以前乗っていた車がアメ車だったので気になることも...
    不満な点
    契約から2週間後にRTHの発表があってディーラーの対応に怒っています。エンジンパワーは仕方ないとあきらめていますが、RSの17インチタイヤは轍を拾いやすくハンドル操作に気を使います。またオーディレス仕様で...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RS(MT_2.0) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    よく人車一体って、言われてるけど、次元のか...

    2007.6.22

    総評
    よく人車一体って、言われてるけど、次元のかなり低い所でのような気がします。あやつる楽しさ…ジャーナリストが口にしますが、これも同じかと。外観が悪すぎて売れない理由がよくわかる。
    満足している点
    燃費がそこそこいいくらい。
    不満な点
    外装、内装チープすぎ。 パワーなさすぎ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    何故か分からないけどイイッ! 新車で買って早6年、買い替えようと思わせる車もないし、壊れるまで乗りそうな気がする。NAに比べ、いかにも海外(特にアメリ

    2007.6.21

    総評
    何故か分からないけどイイッ! 新車で買って早6年、買い替えようと思わせる車もないし、壊れるまで乗りそうな気がする。NAに比べ、いかにも海外(特にアメリカ)を意識したようなスタイリングだし、パワーも周りに言...
    満足している点
    ただ乗っていても楽しくなる上に、オープンカーであることによりその魅力がさらに倍増しているし、意外に車両感覚が掴みやすいので乗ったことがない人も1度は乗ってみる価値はあると思います。ハイオク指定ではあります...
    不満な点
    ギアの入り方が少しフニャフニャ(5MTはイイらしい)。クラッチをゆっくりつなごうとすると車体全体が震える(マツダスピードの強化クラッチにしたら出なくなった)。身長が180cmもあるとやはり狭い(シートをフ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離