マツダ ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
268
0

FFてコーナーでリアタイヤが滑らないからFRより速いのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

FRてコーナーで速く走ろうとアクセルを踏んでもリアタイヤが横に滑るだけで前に進みませんが。
よく分からないのですが。
FFてコーナーでアクセルを踏んでもリアタイヤが横に滑らないからコーナーリングが速いということですか。
例えばFRのGR86とかロードスターてFFのスイフトスポーツとかシビックtypeRよりコーナーリングが遅いと思うのですが。

と質問したら。
FFはコーナーでアクセル踏んだらフロントタイヤがドアンダー。
という回答がありそうですが。

今のFFてコーナーでアクセル踏んだらドアンダーて死語なのでは。
死後になったからスイフトスポーツとかシビックtypeRは速いのでは。

それはそれとして。
確かに3000㏄以上の400馬力とか500馬力のFFというのはないので。
シビックtypeRの320馬力を上限と定義するとして。
320馬力以下のクルマだったらFRよりFFのほうが速いということですか。

余談ですが。
ぶっちゃけ320馬力以下のMRと4WDと比べてもFFが一番速いのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コースやレギュレーションにもよる。
実際WRCでも、AWDよりFFの方が速いタイム出してる事もあるからね。

その他の回答 (7件)

  • それは小さいジムカーナとかならそうかもしれないが、加速が遅いFFで尚且つフロントタイヤがすぐたれるようでは相手にならない

  • 私のはF225-45-16 R205-50-16
    225-40-17 205-45-17でニュートラル
    夏は弱々~弱オーバーステアでセットしてます
    腕が同じ位として同じパワーで同じ位改造のロードスターと勝負したら負けます
    ノーマルならLSD付のロードスターが速いですね
    FFは運転に自由度が少なくオーバーステア気味のセットしたらを乗りこなしタイム出すのは腕無ければ無理です
    FFは周回すればタイヤが垂れ遅くなるのがFRより早い
    基本FRの方が速いのでFFが常に速いとと思うのは間違いと思います

  • FWDがRWDより速いのなら、いまごろレーシングカーはみんなFWDになってるって。
    シビックやメガーヌの「最速」は、ありゃFWDの最速ということだから。
    乗用車にしてみても、たとえばFRのBMWを一つとっても、前後重量配分を50/50に近づけている。各車輪荷重もしっかり調整されている。
    かたやFFは、前が後ろより300kg重いなんてクルマはザラにある。

    コースを速く走らせるにおいては、どちらもクルマの頭を前に前に向けて走らす点ではドライバーのやるお仕事は同じ。
    けれどFRよりFFが速いわけはない。

  • タイヤと路面の摩擦力の関係わかりますか?
    スリップアングルとかコーナーリングフォースとかわかりますか?

    >>死後になったからスイフトスポーツとかシビックtypeRは速いのでは。
    運転者が死んでしまえば無限大の速さかもしれませんな。
    オカルトの世界のことは答えようがありませんわ。

  • むしろFFは
    ある程度リヤをスライドさせた方が
    タイム出るぞ
    スライドすれば
    フロントはステアリング戻しつつ左右輪のグリップをフルに使って立ち上がれるし

  • リアタイヤはFFでも滑りますよ。
    滑らないセッティングにしてあるだけで、いじれば滑ります。
    それはFRも同じです。

  • FFてコーナーでリアタイヤが滑らないからFRより速いのですか。
    いいえ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離