マツダ ロードスター のみんなの質問

回答受付中
回答数:
3
3
閲覧数:
71
0

NDロードスター乗りの方に質問があります。
私はまだ学生(高校)なのですが、来年就職し4年目くらいにはロードスターを買いたいと思っています。
現行のロードスターは2028まで続いてますかね?

それは分からないとおもいますが、予想でも大丈夫なので教えて欲しいです。
また、ロードスターのシートは疲れやすいとよくききますが、20代でも疲れるものですか?
疲れるのが分かって入れば、シートヒーターとかなしにしてフルバケシートに交換するのもありかな?って思ってます。
また、シートやマフラー、車高調などを変えた場合保証対象外とかになりますか?
また、コーティングはどこかおすすめですか?
高くてもいいのでせっかくならいいコーティングしたいです。ディラーオプション?キーパー?

「また」が多いですが気にしないでください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 「2028まで続いてますかね?」とは?
    新車で売っているか?って事ですか?

  • 2023年にロードスターRF(RS)を購入しました。使用状況は、峠の走り屋仕様です。

    「現行のロードスターは2028まで続いてますかね?」

    2024年にマイナーチェンジした現行ロードスターは、2027年の3年後までは販売が継続すると言われています。
    2028年となりますと微妙なところですね。

    「ロードスターのシートは疲れやすいとよくききますが、20代でも疲れるものですか?」

    ペダルの位置がミッションケースの運転席への配置で慣れないと腰から足にかけて右寄りになるころで負担となり疲れます。

    「シートヒーターとかなしにしてフルバケシートに交換するのもありかな?」

    ペダルの位置が原因なのでフルバケットシートに交換しても改善しません。
    (RECRO.SP-Aに交換しようかと考えています。)

    「シートやマフラー、車高調などを変えた場合保証対象外とかになりますか?」

    AutoExeを販売店(デイラー)で交換した場合は、車検対応&保障対象となります。

    「また、コーティングはどこかおすすめですか?」

    ディラーがお勧めですね。

    回答の画像
  • とりあえず、全部4年後に考えようか。
    今回答したところで、4年後にはいろんなとこで進化しているだろうし、意味がありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離