マツダ MX-30 EVモデル 「普通のEVじゃ物足りない人にはハマります」のユーザーレビュー

さらプレ さらプレさん

マツダ MX-30 EVモデル

グレード:ロータリーEV エディションR 2023年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
5

普通のEVじゃ物足りない人にはハマります

2024.3.6

総評
スタイルがやっぱりいちばんの長所だと思います。意外と走りがいい、誰とも被らない、個性的で乗るのが毎日楽しみになります。
満足している点
ロータリーサウンドは1ローター独特の音で、高回転まで回るわけではないのですが、それでも今のこの時代にロータリーエンジンを身近に感じれるのが最高です。
(13Bの加速感は知っていますがどことなくモーターの加速感に似てる気がします)
特殊なエンジンでもレギュラー使用なのがうれしいです。
不満な点
クーペとして乗ってるので後席、荷室はそれなりの大きさですが、特に不便さは感じません。
デザイン

5

フロントマスクが精悍でお気に入りです。リアの丸っこさも後ろから見ると、踏ん張り感があって好きです。
走行性能

5

総重量は1800kg近いですが、重さを全く感じさせない加速感があります。バッテリーの恩恵で重心が低いのでコーナーもロール少なめで気持ちよく走れます。
乗り心地

5

意外と乗り心地はいいです。リアサスはトーションビームですがそれなりにまとまってると思います。
積載性

5

普段使いなら困ることはありません。ラゲッジアンダーボックスはBOSEのサブウーファーでほぼ容量はありませんが、2人プラスアルファの旅行くらいなら問題なさそうです。
燃費

5

普段は自宅で充電を行えば、ガソリンは遠出しない限り減らないです。まだ乗り始めたばかりですが、そこそこ燃費はいいと思います。
価格

5

自分の好みにあわせて選べるのでちょっと割高に感じますが、満足感は高いです。
故障経験
ロータリーは定期的にマツダでオイル補充等のメンテナンスをしてもらえるので不安とかはあまり持たずに乗れます。新規開発なので信頼性や耐久性は、通常の生活で使用する分なら、普通のエンジンと同じ感覚で乗れそうです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ MX-30 EVモデル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離