マツダ MX-30 EVモデル のみんなの質問
アイディ・ヒコウカイさん
2023.12.4 20:12
例えばエックストレイルのエンジンを発電してのWLTC燃費19kmですが。
例えばハリアーのハイブリッドのWLTC燃費22kmですが。
よく分からないのですが。
MX-30Rotary-EVだけが断トツの燃費の悪さですが。
なぜMX-30Rotary-EVは燃費が悪いのですか。
と質問したら。
ロータリーだから燃費が悪い。
という回答がありそうですが。
Yahoo!知恵袋の人がロータリーは回転を押さえたら燃費が良いとマウントしていましたが。
それはそれとして。
ロータリーの発電機て意味があるのですか。
Rotary-EVてe-POWERやハイブリッドと比べたら断トツの燃費の悪さですが。
余談ですが。
マツダはなにを考えているのですか。
それとロータリー復活とロータリーの発電機を支持しているYahoo!知恵袋の人てなにを考えているのですか。
狂乱の紫水晶さん
2023.12.4 21:08
迷走中
nacさん
2023.12.8 14:56
ロータリーの燃費は、効率が良い回転数で回せば「意外と悪くない」だけであって、別に良くはないです。燃焼室形状の工夫が難しく、熱損失も大きいので、燃費を良くするのは難しいエンジンですね。
エンジン体積が小さく軽量な割にパワーがある、というのがロータリーのメリットで、それ以外には回転フィールが良いとか振動が小さいといった官能性能くらいしかメリットは無いんじゃないかな。
ライトウェイトスポーツカーに積むならともかく、重いSUVに積んでしまっては、話題性くらいしか取り柄がないんじゃないかと。
kawaia1750aさん
2023.12.5 01:51
話題作りで出しているだけだから。
2025.2.13
ベストアンサー:マツダのMX30が良いと思います。 完全EVとして販売し、蓄電池の温度管理も設備が整っており、デザインは好みが分かれますが、インテリアにも拘りが感じられ、全く売れていないので、新車価格も一番安く、お買い得です。 是非検討願います。
MazdaのSKYACTIVXが終了するそうですね。Mazda信者の皆さんはどう思ってますか? 私も信者程ではないですが、アクセラ(5年)→Mazda3(5年)→MX-30 Rotary-EV ...
2025.1.29
MazdaのMX30という車を買いました。 普段の通勤は家で充電して、たまの遠出はガソリンで発電してと私のライフスタイルにも合っていたので買いましたが、冬になり、充電で走れる距離がかなり短くなり...
2025.1.11
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
MAZDAのロータリーエンジンについて ロータリーエンジンは、燃費と耐久性に難ありだったと聞いたことがありますが、新型MX30に使われたロータリー発電エンジンのメリットは何ですか? #MX-30 #M
2023.1.19
マツダの車はダサいとか言われますが、そんなにですか? シンプルで飾らない感じがむしろかっこいいと思うのですが、私の感覚がズレているのでしょうか?
2021.3.21
真剣に悩んでいます、皆さんでしたら以下3つですとどちらがおすすめでしょうか? 今はトヨタラッシュに乗って今年で16年目、コロナ渦で買い替えタイミングを逃しましたがそろそろいい加減に踏ん切りをつけ...
2023.3.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!