マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
271
0

MAZDA 3 ファストバックのガソリンとディーゼルのメリットデメリットを教えてほしいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MAZDA3のディーゼルに乗ってました。
ディーゼルでは発生した煤が一定の量たまると燃料を使って煤を焼く「DPF再生」という処理が発生します。私の場合は走行中に煤を焼きやすくしてDPF再生の間隔を長くする燃料添加剤を毎給油ごとに入れていましたので、平均270㎞でDPF再生が行われていました。(平均100㎞を切るとディーラーや煤掃除の専門店に相談した方がいいです)
またエンジン内に湿ってタール状になった煤を堆積させにくくするためオイルキャッチタンクをブローバイホースに割り込ませて取り付けていました。
ここまでケアしてあげるとエンジンの調子は絶好調でしたが、長期間ストレスなくディーゼルエンジンと付き合うにはそれなりのコストと手間と勉強が必要なのかなと思います。
ディーゼルの燃料である軽油は安いので長距離を走ってもお財布へのダメージはガソリンより少なく、あちこちドライブできて楽しめるのが最大のメリットですね。

回答の画像

その他の回答 (2件)

  • 現在マツダ3のディーゼル車に乗っています。それぞれのメリット、デメリットということですが、まず乗り方が問題になります。市街地メインで短距離走行がメインならガソリン車、長距離を頻繁に移動するならディーゼル車が良いかと思います。
    ディーゼル車のメリットとしては燃料の軽油が安い、燃費が良い点が挙げられます。デメリットとしては車両価格が高い、短距離中心の乗り方だとエンジン内に煤が蓄積しトラブルのリスクがあるということでしょうか。
    マツダのディーゼルエンジンは高回転までよく回りストレスを感じません。
    ご参考になったら幸いです。

  • ディーゼル1800cc
    ガソリン2000cc

    【加速性能】
    発進はガソリン、中間加速、トルクはディーゼルが優れている。
    【燃費性能】
    停止の少ない連続走行ではディーゼルの燃費性能が光る。ガソリンは可もなく不可もない。
    【維持について】
    オイル交換のスパンがディーゼルは5000km推奨と短い。ガソリン車は7500km推奨。ディーゼルはDPFについて理解が必要。
    【総評】
    1度の走行距離が10km程度を超える使い方が多い場合はディーゼル(信号が少ないと尚良し)、それ未満が多い場合はガソリン車を推奨。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離