マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
152
0

MAZDA6のセダンとワゴンまたはMAZDA3fastback
どれがいいと思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 6のセダン(ディーゼル)に乗っていて最近3のファストバック(ディーゼル)に乗り換えました。
    ラゲッジスペース等で狭さを感じますが、
    日常使いではこちらの方が楽に感じます。
    狭い道だと6だとどうしても小回りが効かなくてが大変だったけどコンパクトな分3は楽です。
    ただ馬力もかなり落ちるのでドライブに少し物足りなさが出ると思います。

  • MAZDA6は来月で廃盤となります。やはりDセグメントなんで日本で扱うには少し大きすぎます。しかしラゲッジスペースが広いのでかなり積載性が高いです。ワゴンは後席を倒すと車中泊が十分可能な広さです。CXシリーズと並び広いラゲッジスペースを活かし、アウトドア使用にも向いてます。CX-60MHVぐらいに高いですが、廃盤の記念として初代発売20周年特別仕様が出ており、専用の匠塗りカラーの設定とCX-60プレミアムスポーツのタンカラー内装となってます。
    MAZDA3もいい車ですが、MAZDA6はもうじき新車が買えなくなります。買うなら今すぐディーラーにいかないと契約すらできないです。今月中がタイムリミットとかるかと思います。

  • MAZDA3fastbackです。
    フルモデルチェンジが待ち遠しいです。

  • 6のセダンに乗ってますが、全長が無駄に長いので取り回しが少ししんどいです。
    気に入ってはいますが、3のfastbackでも良かったかなぁと思っています。
    でも、3はリアサスがマルチリンクじゃないからなぁ。。

  • 6はセダンもワゴンも生産終了です。
    新車在庫買うなら今しかない。

  • 6ワゴンでしょうか!?

  • MAZDA3fastbackは、まだ買える。
    MAZDA6は生産終了なので、気になるならばこちらを進めます。
    自分はいつか乗ってみたいと思っていたので、金はないのですがアクセラからXDワゴンへ乗り換えました。
    まだ1週間で悪いところなどまだわかりませんが、所有しているという喜びがあります。
    車は気軽に買えるものではないので、身も蓋もない結論になりますが、乗りたいと思う車に乗ることが一番だと思います。

  • こんばんは

    確か3の方はマツダのホームページだとスポーツタイプになってましたよね?

    なのでスポーツカー好きの僕は3が良いです

    ワゴン?だからリアシート倒して寝られるし!

    でも宗教上の理由で僕はクーペかセダンしか乗れないのでマツダ3セダンです!

  • MAZDA6の長さが気にならないならこっち
    後は高さのある荷物とか荷室に積みそうな物次第
    まあワゴンの方が無難ではあるけどそこまで荷物積むことが無いなら剛性の高いセダン
    大きさ気になるならMAZDA3
    貴方が何が1番気になるのか必要と思う順番で選べばいい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離