マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
1,624
0

新車のバッテリー上がり(交換)についての質問です。

今年の1月21日に納車したMAZDA3という車が本日時点で計5回のバッテリー上がりを起こし、現在ディーラーに預けていますが、バッテリー交換を勧められ4〜5万かかりますと言われ、納得できずディーラーと揉めています。

下記、マツダ整備担当の人の主張です。
「バッテリーの保証期間の半年を過ぎているので無償交換はできない、保証期間内であってもできない可能性がある。1回目のバッテリー上がりでダメージを負い、その後夏に入りエアコンを使った事でさらに負荷がかかり、9月に入って立て続けにまた上がったという可能性が高い。ドラレコの駐車監視機能の原因ではないか。」

それに対して私の主張はこうです。
「お金払ってメンテナンスパックに入っているんだから、 1回目でダメになってるなら半年点検の時に気付いてもらわないとダメじゃないか。(後に半年点検の時はバッテリーの状態は見ないと反論された。意味わからないですが。)ドラレコに関しても、前に乗ってた2012年式の中古車でも同じドラレコ(コムテック)で同じ条件で付けてて問題無かったので新車でそうなるのは考えにくい。バッテリー自体か周辺の部品が欠陥品だと思うのでマツダ負担でバッテリーを交換して欲しい。」
です。私の主張は間違ってるのでしょうか。教えて頂きたいです。

ちなみに経緯としてはこうです。
2023年1月21日 納車
2023年3月2日 バッテリー上がり(1回目)
2023年3月5日 1ヶ月点検
2023年6月4日 6ヶ月点検
2023年9月19日 バッテリー上がり(2回目)
2023年10月22日 バッテリー上がり(3回目)
2023年10月31日 バッテリー上がり(4回目)
2023年11月2日 ディーラーに相談
2023年11月9日 バッテリー上がり(5回目)
2023年11月19日 ディーラー入院
2023年11月23日 ディーラー退院予定日
(再入院)
2023年12月3日 ディーラー退院予定日

補足

早速回答頂いている方、ありがとうございます。 補足ですが、室内灯付は消し忘れたとしても15分で自動的に切れる機能がついており、(LEDです。)半ドアやヘッドライトについても、閉め忘れ、消し忘れがあるとスマホに通知が行く機能も付いてますので私のうっかりミスは考えにくく、元々の部品の問題、その後のディーラーの対応にも問題があると考えています。少なくともディーラーは変える予定です。 ディーラーへ反論する為にもより沢山の意見を頂戴したいと思いますので、ご協力お願い致します。 その後、ベストアンサー様を選ばせて頂きます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バッテリー上がりの回数、さすがに多すぎですね。ちなみにバッテリー上がり時は自宅で充電されていたのですか?
ガソリンスタンドやカー用品店、自動車整備工場やディーラーも含め充電時はバッテリーチェック(負荷かけての測定)するところがほとんどだと思います。
MAZDAディーラーならGSユアサ(バッテリーメーカー)の測定器があって、テスト結果がレシートみたいなので出てきますよ。
なので、ディーラーにバッテリー上がりで毎回車を入庫させていたとしたら、チェックしない方が悪いと思いますよ。たしかに、半年点検時はバッテリー測定はしないと思うけど、バッテリー上がり、補充電の作業をこれだけ繰り返すならさすがに測定するはず。
ただ、BP(MAZDA3)になってからはバッテリーの持ちは悪いみたいですね。私の車も3年ちょいなんとか持ちましたが補充電を年2回位しながら使ってました。社外電装品(ドラレコ、DC/ACコンバーターなど)
ちなみに毎日40キロ走行していてもこんな感じです。
まずはもう一度ディーラーに相談と同時にお客様相談センターに相談ですね。全部ディーラーが補充電しているならば、測定も含めて整備に不備ありと。ただ、消耗品と言われると困る所ですが。

あと全額自腹になるなら、他メーカーのバッテリーにしたほうがディーラーより安価で良いバッテリーがありますよ。青いバッテリーとか。
それでもあまり距離乗らないなら自宅でバッテリー補充電したほうが無難です。

その他の回答 (14件)

  • まずは暗電流を計測した上で是非を判断する話だと思います。

    車体自体に漏電があって(ドラレコ以外の要因)で
    バッテリーが上がってるのであれば、
    メーカー保証の範囲だと思いますし

    それ以外の要因であれば所有者がバッテリー上がりを起こさないよう
    運用の仕方を工夫することになります。

    車体側に不具合が無い限りバッテリーは単なる消耗品ですので
    自腹が当たり前です。

    バッテリー上がりは一発でも要交換レベルに損傷する可能性が
    ありますし
    通常の点検で見抜くことはできません。
    ただディーラーの対応としては"超お粗末"としか言い様がありませんね。
    暗電流を計測すれば問題がドラレコなのか車体なのか運用なのか
    の判断はできますし、それやらないでドラレコの駐車監視機能では
    ないか?とかやるべき調査しないで発言してるならアホかと思いますね。

    ただまぁ個人的な勘としてはやっぱりドラレコ(バッ直)が
    主要因だとは思いますよ。現実的に多いですから…

  • ドラレコの電源OFFにして 同じようになるなら車側の問題でしょう
    前の車で大丈夫という事は使い回しなので不具合を起こしても不思議ではないです、全て切り離して試してみるしかないです

    バッテリーがダメになる事を点検で見抜くのは不可能です

    ディーラーだって後付け部品があれば それを疑うのが普通です(同じ車で同じような事が頻繁に起きてるならリコールか 保証で対応してくれます)

    貴方の間違いは 納車の使い方ですね 納車=車を納める行為の事ですからね 基本はお店側が納車します

    新車=登録前の車です 新車で購入した車 細かいこと言えばですが・・・

  • さすがに最初の1ヵ月そこそこでバッテリー上がりはないと思いますね。
    違うディーラーで見てもらったらどうでしょうか?

  • 消費生活センターに相談します。或いは、ディーラーを変えてはどうですか?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離