マツダ CX-5 「展示車を見学した感想です。 試乗はしてないので動力性能の満足度はとりあえず3としました。 ☆外観について⇒個人的にはすごくすきな外観です。特に顔つきが」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

展示車を見学した感想です。 試乗はしてないので動力性能の満足度はとりあえず3としました。 ☆外観について⇒個人的にはすごくすきな外観です。特に顔つきが

2012.2.25

総評
展示車を見学した感想です。
試乗はしてないので動力性能の満足度はとりあえず3としました。
☆外観について⇒個人的にはすごくすきな外観です。特に顔つきが。また意外と車体が大きく見え迫力があり、リアのランプもとてもシャープでバランスが取れています。☆内装について⇒レビューで内装がチープというコメントが多々見受けられますが、私はそうは思いません。むしろスタイリッシュで格好いいです。ト○タ・日○・ホ○ダを比べて見てください。例えばト○タはおっさんくさい内装だし、日○はプラスティックを多様しているためとてもチープです。ホ○ダはゴツゴツしていますし。運転席・助手席はとてもホールド感があり座り心地がいいです。しかし後部座席はリクライニングができないのでゆったり寄りかかって座れないと思います。姿勢よく座るのなら別ですが。救い所としては足元のスペースはゆったり広々しているのでクッションを置いてふんぞり返って座ればいいかと思います。ダッシュボードは丸みを帯びているため車内幅が少し狭く感じます。エ○スト○イルと比べると80mm広いので実際は狭くはないかと。ラゲッジスペースに関してはSUVとしては狭く感じられますが、そんなに大きなもの積みます??って思いますのでちょうどいいサイズのように思います。シートバックは4:2:4で区切られるのでうまく使用すればいいかと。バックミラーにバックするときの映像や左側の映像が映るのがとても便利でした。ナビつけない人などは重宝するかもしれません。日本車のどの車にも装備してほしいです。☆ディーゼルエンジンについて⇒重大な短所になることを聞いてきました。ディーゼルは30分以上走行しないと窒素酸化物等の黒鉛の原因となるものが燃焼して消滅しないので、フィルターにある程度溜まってしまうと警告灯がつきフィルターを交換しないといけないとのこと。金額を聞くのを忘れましたがその交換が意外とお高くなると言っていたので、街乗りで10分や20分のところによく行く人はガソリン車にした方がいいと思います。今後対策し改良したものがでることを期待します。ディーゼル車は様子見がいいと思います。☆値引きについて⇒私が伺った店では車体が最大5万円まで付属品で最大3万円までしか値引きしてくれません。店舗によって違うと思いますが、昔のマツダはよく何十万も値引いていたイメージは捨てた方がいいかもしれません。
満足している点
・迫力のある外観
・他社と比べて決してチープには見えないインテリア
・運転席・助手席はとてもホールド感があり座り心地がいい
・後部座席の足元スペースが広々
・バックミラーにバック時や左側の映像が映る
不満な点
・後部座席にリクライニングがない
・ラゲッジルームが狭く感じる
・車内幅が狭く感じる
・ディーゼルエンジンは30分以上走行しないと窒素酸化物等の黒鉛の原因となるものが燃焼して消滅 しないので、フィルターにある程度溜まってしまうと警告灯がつきフィルターを交換しないといけ ない
・値引き額は少額
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離