マツダ CX-5 ユーザーレビュー・評価一覧 (81ページ)

マイカー登録
マツダ CX-5 新型・現行モデル
1763

平均総合評価

4.6

走行性能
4.5
乗り心地
4.2
燃費
4.1
デザイン
4.6
積載性
4.0
価格
4.3

総合評価分布

星5

1,216

星4

408

星3

97

星2

23

星1

19

1,763 件中 1,601 ~ 1,620 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レビュー CX-5にかぎらず、特定車種をターゲットにした誹謗中傷を目的とする書き込みが横行しているのでyahooさんには是非とも対策していただきたいと

    2012.4.30

    総評
    レビュー CX-5にかぎらず、特定車種をターゲットにした誹謗中傷を目的とする書き込みが横行しているのでyahooさんには是非とも対策していただきたいと思います。 GS350からの乗り換えです。趣味が変わり...
    満足している点
    ディーゼルエンジンのトルクを生かした力強い走りが特徴です。一昔前の鈍重なディーゼルエンジンのイメージを抱いたまま試乗してしまうとコロッとやられてしまいます。内装も欧州勢には及ばずですが、上質な印象を受けま...
    不満な点
    サンルーフの設定がないのは残念です。欲を言えば幅はもう少し欲しかったと思っています。皆様とは逆の考えですね。ヘッドレストの位置が若干前過ぎるような気がします。アクセルペダルを踏んだ時の感触が安っぽいです。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    店のスタッフも自信をもってた このサイトでえらく評価がいいので、 どんな車なのだろうと、とても気になっていました。 去年、車を購入したところなので、購

    2012.4.30

    総評
    店のスタッフも自信をもってた このサイトでえらく評価がいいので、 どんな車なのだろうと、とても気になっていました。 去年、車を購入したところなので、購入予定はないけど、 どうしてもっ、気になって仕方なかっ...
    満足している点
    加速 静粛性 クリーンディーゼル 内装(個人的になってしまいますが、好き) 数えればきりが無いが 店員の自信に裏打ちされた対応は素晴らしかった..
    不満な点
    30分の試乗ではわからない。 ただ、出だしの感覚は少し気になった(おそらく、今乗っている車に比較してしまっているから?)。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗2回目 前回はデミオとの比較でしたが、デミオを売っちゃいましたので(CX-5購入資金の足しにする為です。マッドフラップとETCにはなりそうですw)

    2012.4.30

    総評
    試乗2回目 前回はデミオとの比較でしたが、デミオを売っちゃいましたので(CX-5購入資金の足しにする為です。マッドフラップとETCにはなりそうですw) やはり素晴らしい。乗れば乗る程素晴らしさが実感できる...
    満足している点
    デミオを売ったので、現在残っている愛妻のミラジーノとの比較です。 本当に静か、これがディーゼル?ガソリンじゃ無い?と思うくらいの静かさ。 加速が素晴らしい。思わずにやけますwこれは楽しい。 振動は小さい。...
    不満な点
    後ろは見えない。特に斜め後ろ。ピラーが邪魔して全く見えません。白バイに気を付けましょうw気持ちよく加速していて青切符♪にならない様に周りに注意しましょうw それと上記の音と振動に関してはあくまで10年前の...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    はっきり言って「すごいっす」 車の事は好きやけど素人なので幼稚なコメントですいません。 今の車(デミオ)の買い替えを検討している中、たまたまディーラー

    2012.4.29

    総評
    はっきり言って「すごいっす」 車の事は好きやけど素人なので幼稚なコメントですいません。 今の車(デミオ)の買い替えを検討している中、たまたまディーラーに行ってみて試乗、 ここまでドライバーにインパクトを与...
    満足している点
    T社のPやA、H社のFがおもちゃのレベルになるくらいいい車です。 トルクが太いからぐいぐい後ろから押されている感じ? 高速や坂道なんてなんのその追い越し車線で楽々追い越しをしてよく走る! 今、乗っている車...
    不満な点
    試乗だけなのでわかりませんがほとんどないと思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ダサい… 以前、現在乗っているアウトランダーと20Sの比較を書いた際に、細かい内装等のインプレは書きましたので、そこは割愛。 足回りは、CX-5ドッシ

    2012.4.29

    総評
    ダサい… 以前、現在乗っているアウトランダーと20Sの比較を書いた際に、細かい内装等のインプレは書きましたので、そこは割愛。 足回りは、CX-5ドッシリ。 アウトランダーはクイックで、こっちの方が明らかに...
    満足している点
    初めてスカイアクティブのディーゼル車に乗りました。 感想は、トルクが半端ない!でした。 加速はまーまーですが、ガタガタ騒ぐほどのもんでもないです。 175馬力しかないんで、それ相応でしかありません。過度な...
    不満な点
    2度目の試乗で改めて特に感じたのは、車内空間が狭い。 アンチの方は目を瞑っている点でしょうが、同サイズのSUV車に比べ、明らかに狭い。 特に後部座席の足元が狭く、リクライニングが無いのと併せて考えると、後...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • CX5TL CX5TLさん

    グレード:20S(AT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BLアクセラ20Sからの乗換えです。アクセラも十分に楽しい車でした、長く乗るつもりでしたが・・・家庭の事情で買い換えました。CX-5は注目度満点で、G

    2012.4.28

    総評
    BLアクセラ20Sからの乗換えです。アクセラも十分に楽しい車でした、長く乗るつもりでしたが・・・家庭の事情で買い換えました。CX-5は注目度満点で、Gでも十分に走り、今のところ、不満な点は微々たるものです...
    満足している点
    2ℓにのNAにしては、2千rpm大のトルクがあり、思った以上に走りやすいです。そりゃぁD のトルク感を知ってしまうと、物足らなく感じますが、Gでも十分です。それに燃費も市内のstop and Goの繰り返...
    不満な点
    不満な点は、高速で追い越しを行うとき、大きめにアクセルを踏まないと、キックダウンしないことと・・・あとは自動防眩ミラーとサイドモニターの関係で、ワイドミラーが付けられないことぐらいかな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ガソリン車です 年間の走行距離が一万キロぐらいなのでガソリン車にしました。納車から千キロ走行しました。前車(ベンツ)と比較するとハンドル、アクセルの操

    2012.4.27

    総評
    ガソリン車です 年間の走行距離が一万キロぐらいなのでガソリン車にしました。納車から千キロ走行しました。前車(ベンツ)と比較するとハンドル、アクセルの操作は驚くほど軽く音も静かで百キロ巡航(2000回転)で...
    満足している点
    運転が楽 音が静か 60㌔までの加速がいい
    不満な点
    やや大柄 シートが腰にくる バックレストの角度が調整できない 80㌔からの加速が鈍い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    XD4WD試乗 即購入決めました。 話題のCX-5ですが、先日試乗して購入決めました。色々と評判が良かったので、購入前提の試乗。 外見の印象はデカイ!

    2012.4.27

    総評
    XD4WD試乗 即購入決めました。 話題のCX-5ですが、先日試乗して購入決めました。色々と評判が良かったので、購入前提の試乗。 外見の印象はデカイ!中は外見の割りにコンパクトに感じました。内部も全体とし...
    満足している点
    ●エンジン(パワー、燃費) ●固めの足回り(ショックとサス。個人的に足回り固めが好きなので良い感じでした) ●個性的なデザイン ●サイドエアバックも含む6エアバック標準 ●ステアリング連動で左右に動く光軸...
    不満な点
    ●個人的な意見ですが、ステアリングの径がもう少し大きくて、重くても・・・ ●車体の割りにラゲッジルームが小さいかな・・・ ●カラーバリエーションがもう少し多くても・・・ ●インテリア、エクステリアのオプシ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 石川の有賀 石川の有賀さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    社運を賭けて販売した車だけあって 作りこんだ良い車だろうから 売れて当然。国内推定月発注で8000台以上 で3ヶ月待ちは結構早く納車される。

    2012.4.25

    総評
    社運を賭けて販売した車だけあって 作りこんだ良い車だろうから 売れて当然。国内推定月発注で8000台以上 で3ヶ月待ちは結構早く納車される。 通常走るだけなら速く、低燃費で楽しいが 荷物をよく積...
    満足している点
    マツダ車らしからぬ作りこんできた世界戦略車だけあって売れて当然か。 内装もマツダらしい安っぽさもなく なんといってもクリーンディーゼルのパワーだ。 低燃費で速いと行ったいいことづくめ 足回りもしっ...
    不満な点
    BMW同様批判されているシーケシャルATの シフトアップが他社と違い逆なのが不便。 SUV車ってジャンルになるがカーゴスペースが あまりないのが不満大
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大きさの割りに 燃費がよい この車は 趣味性の強い車だと思います ドライバー重視の車というか 家族などより ドライバーの車と言った感じです。 それでも

    2012.4.25

    総評
    大きさの割りに 燃費がよい この車は 趣味性の強い車だと思います ドライバー重視の車というか 家族などより ドライバーの車と言った感じです。 それでもなんとか5人乗りなので スポーツカーではない 今の時代...
    満足している点
    エコカーでありながら車体がデカイ 派手 燃費走行も可能ですがパワフルな走行も可能 最初からそこそこの装備が付いている ディーゼルオイルが 専用品でなくても良い 現在最新型という 喜び 男の玩具になる
    不満な点
    街中をチョコチョコ 機敏に走るならデミオに負けるかも 経済的なことだけなら p車にかなわない。 フル装備だと350万になる
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗してきました。 クリーンディーゼルで4WDということでとても興味がありました。 ディーゼル=力強い というイメージと低燃費、低コストがとても魅力的

    2012.4.25

    総評
    試乗してきました。 クリーンディーゼルで4WDということでとても興味がありました。 ディーゼル=力強い というイメージと低燃費、低コストがとても魅力的だったからです。 試乗して思ったとおり?のエンジン音に...
    満足している点
    ○エンジン性能と音がとても良かった。 ○加速感も素直 ○低燃費と低コスト(軽油使用) ○サイドとリアのデザイン ○シートのホールド感 ○価格設定
    不満な点
    ●フロントのグリルデザイン ●内装のチープさ ●オプションの少なさ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    tsuneさんへと、ついでに高速走った感想 tsuneさん…俺もBOSE ですが純正とは雲泥の差ですよ。 音質調整も前後左右、寄らしたほうからキチッと

    2012.4.25

    総評
    tsuneさんへと、ついでに高速走った感想 tsuneさん…俺もBOSE ですが純正とは雲泥の差ですよ。 音質調整も前後左右、寄らしたほうからキチッと音が出ますし 高低音も俺みたいな素人が聴いても絶対分か...
    満足している点
    疲れない。やっぱ低回転で走れるからか振動が少ないんでしょう。 後ろのチビや嫁も長距離でも楽だったと言ってたし。 高速500キロ+下道200キロ走って実燃費が16.7km/L。ちなみに全くECOランなどせず...
    不満な点
    サイズの割に中が狭い リアの背もたれは倒れて欲しいみたいですね家族からしたら。 短所かは分からないがやはりドライバーズカー 比べる対象が速い車ばかりだからあまり気にしなくていいけど0から踏み込んだ時はやは...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カテゴリーを超えた買わない理由が無い車 現在ゴルフVI・GTIを所有していますが、久々に面白い新車がデビューしたので、次期愛車の参考になればと、半ば興

    2012.4.25

    総評
    カテゴリーを超えた買わない理由が無い車 現在ゴルフVI・GTIを所有していますが、久々に面白い新車がデビューしたので、次期愛車の参考になればと、半ば興味本位でしたが無理を言って試乗させてもらいました。 感...
    満足している点
    【其の一】性能・コスパの両面で世界一のディーゼルエンジン スカイアクティブDは、シーケンシャルツインターボの威力により2000回転付近で40キロ超のトルクを生み出すと宣伝されていたので、試乗前はポロ1.2...
    不満な点
    【其の一】アクセルを強く踏み込んだ際、もう少し変速にキレが欲しい ゴルフのDSGと比較すると、スカイアクティブATはアクセルを強く踏み込んだ際、タコメーターの針の上昇から見て、通常のAT・CVTと同様に一...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    国産SUVの中ではピカイチ 雪道でとか、悪路でイマイチと評価されてますがその通りだと思います。そこまでの性能を求めているならランクルや、パジェロを選べ

    2012.4.25

    総評
    国産SUVの中ではピカイチ 雪道でとか、悪路でイマイチと評価されてますがその通りだと思います。そこまでの性能を求めているならランクルや、パジェロを選べば良いだけです。 高速での伸びがイマイチ・・・そうです...
    満足している点
    クリーンディーゼル まず安い!クリーンディーゼル車での他社の車と比較すると数十万違う。 静か!住宅街で朝早くエンジンを掛けても気兼ねしなくて済むレベル。運転しだしたら更に静かになる。 燃費が良い!18.6...
    不満な点
    多少足回りが固い アイドリングストップはエンジンを痛めないか心配。 トルクに対してアクセルが素直で、渋滞では逆にそのトルクで気を使いそう。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    4時間の高速道走行 いやー、快適でした。とても楽チンでした。100キロ前後でのドライブでは、少しも疲れません。アラジンのランプの精の背中に乗っかってい

    2012.4.24

    総評
    4時間の高速道走行 いやー、快適でした。とても楽チンでした。100キロ前後でのドライブでは、少しも疲れません。アラジンのランプの精の背中に乗っかっているような感じ。こんなに楽しく楽な高速道の旅は初めてでし...
    満足している点
    0いうことなしの素晴らしい動力性能。 0足回り、ブレーキ、ハンドリングの適正 0車体の剛性と安全装備 その他もろもろ、たくさんあります。
    不満な点
    0値段の割に性能がよすぎること。 0「水戸黄門」や「暴れん坊将軍」などを好む人たちに受けないこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    みなさんのレビューほど... 雪山用にと検討してました。 皆さんのレビューがとても良かったので試乗しました。 普段は、フィットシャトルハイブリッドを乗

    2012.4.24

    総評
    みなさんのレビューほど... 雪山用にと検討してました。 皆さんのレビューがとても良かったので試乗しました。 普段は、フィットシャトルハイブリッドを乗ってます。 余り感触よく無かったので、購入見送りです。
    満足している点
    デザイン好みです。 リアシートの3分割は、なが物が入り、ボーダー、スキヤーにはたまりません。 燃費よしに、ディーゼルと環境と、お財布にやさしい。 車のでかさを感じさせないコックピット。
    不満な点
    音は昔のディーゼルに比べれば静かですが、いまどきのガソリン車に比べれば気になります。 多分、ハイブリット車に乗っている人は、ちょっと購入をためらうと思います。 出だしのもっさり感が、いただけません。 せっ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗しました。 現在、エクストレイルに乗っています。 比較の対象としてCX-5とエクストレイルを選ばれることが 多いですが、これは違うと感じました。

    2012.4.24

    総評
    試乗しました。 現在、エクストレイルに乗っています。 比較の対象としてCX-5とエクストレイルを選ばれることが 多いですが、これは違うと感じました。 日産であるなデュアリスとの比較でしょう。 結論から言え...
    満足している点
    ○外観のスタイルは最近のマツダ車に言えるようにかっこいい。 ○安全装備も充実していています。 ○ディーゼル車のエンジン音としては充分◎です。 ○出だしが鈍いという意見もありますが、この車でスタートでも争う...
    不満な点
    ○シート素材が安っぽいかかなぁ ○後ろシートを倒してフラットになると思っていましたが 段があるようでした(車内泊には不向き) ○デザイン上、リアガラスに傾斜があるので荷台に広さを感じない。 ○実寸法より広...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • zaw64 zaw64さん

    グレード:XD(AT_2.2) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初期型アテンザWからの乗り換えです。 ブレーキのフィーリングはアテンザに負けている気がします。踏力でコントロールするイメージから、踏んだストロークで

    2012.4.23

    総評
    初期型アテンザWからの乗り換えです。 ブレーキのフィーリングはアテンザに負けている気がします。踏力でコントロールするイメージから、踏んだストロークでコントロールようになったため? iSTOPからの再始...
    満足している点
    .カピバラに似たフロントマスク ・40km/h以上でのアクセルレスポンスは爽快 ・60km/h~100km/hでの静粛性は並のガソリン車をしのぐ。 ・充実&安価な装備、特にセーフティーPはオススメ ...
    不満な点
    ・路面の凹凸を拾いすぎ。タイヤが跳ねているかのような感触がある。(17インチ) ・ブレーキング時のATのシフトダウンでエンジンブレーキの強さが変わるため減速Gを一定にするのになれが必要 ・マルチインフ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • あいなじい あいなじいさん

    グレード:XD_4WD(AT_2.2) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費も良いみたいだし、トータルでは満足です。

    2012.4.23

    総評
    燃費も良いみたいだし、トータルでは満足です。
    満足している点
    初めてのマツダ車のオーナーです。 諸安全装備が標準な所は良いですね。 走りもアクセルを軽く踏み込むだけで走ってくれます。 前車のデュアリスに比較すると、かなり良いです。
    不満な点
    istopの発進時の振動は少し響きますね。DOPのサンヨーのナビは携帯のハンズフリー機能ではかなり劣りますね。ちょっとがっかりです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    うーん期待が大きすぎたかな? 昨日ちょうど二カ月待ちで納車されました。まだディーゼル車が無かったので、ガソリン車の試乗だけで契約しました。まだ街乗りだ

    2012.4.23

    総評
    うーん期待が大きすぎたかな? 昨日ちょうど二カ月待ちで納車されました。まだディーゼル車が無かったので、ガソリン車の試乗だけで契約しました。まだ街乗りだけですが、確かに乗り心地は突き上げ感が強く、快適とは言...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離