マツダ AZ-ワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
261
0

AZ-ワゴンのフォグHID化について質問です。

はじめまして。AZ-ワゴンカスタムのフォグをHIDに替えました。取り付けたときからなのですが、バーナーの放射部分(光が集まる場所?)がクルクル回っているような症状があります。また取り付け後ラジオ(FM)からのノイズも聴かれます。
今回は軽ということでリレーは付けていませんが、リレーを繋ぐことでこのような症状は改善されますか?
どなたか同じような症状で改善された方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ノイズは高電圧部分が原因だと思いますのでリレーでは解消しません。
電圧不足で放電が不安定になってる場合は明るさは改善されるかもしれません。

その他の回答 (1件)

  • バラスト不良が考えられます。
    販売元に連絡して、バラストを交換してもらって下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ AZ-ワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ AZ-ワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離