マツダ AZ-ワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
242
0

新車どれ買えばいいかわかりませんT_T

インプレッサG4買おか迷ってます。

いまはマツダ AZワゴンのってます

軽自動車って車体小さいしセダンとかと違って

・出る時も早く出れる

・駐車も早くて楽

っていう感じがします

だから軽自動車買おうか普通車買おうかT_T

車に興味はほぼ無いです。

カッコイイ奴乗りたいと少しは思います。

軽自動車の新車買うなら10年先のこと考えたら普通車買っとこうかなみたいな。

オススメないですか?

軽自動車でも普通車でもいいんで。

車高低い車は自分座高高くて心配ですT_T

回答よろしくお願いしますm(__)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

※一度、インプレッサを見に行ったら、いかがでしょうか。普通車の方が良いと思います。

その他の回答 (5件)

  • 新潟にお住まいとのことで…恐らく北海道のニセコよりも積雪が凄いでしょうね…除雪されていない所なんか走ろうとすると並のクルマじゃ簡単にスタックしてしまうのでは?
    なので雪に強いクルマがオススメかと思います。
    例えば軽自動車だと…ジムニー、パジェロミニ、ハスラー、キャスト辺りでしょうか。
    普通車ならスバル、三菱の四駆なら何でもオススメです。
    スバルは、水平対向エンジンの優位性があって衝突時にエンジンがキャビンの下に潜り込みます。それのおかげで衝突安全性は、国内トップクラスに良いです。
    更にアイサイトの自動ブレーキも優秀で日産やトヨタがぶつかるようなところをレーダーがしっかりと感知して鹿が飛び出してきてもしっかり停まってくれたりします。
    ただし、あくまでも機械なので過信は、禁物ですが…

    それと、スバルと三菱の四輪駆動システムがなぜそれほど優れているのかと言いますと四つのタイヤに駆動力をバランス良く配分させるセンターデフと言う物が付いており、凍結した坂道でもスタッドレスタイヤを履いていれば軽々と登ってくれます!
    猛吹雪の駐車場でクルマが雪に埋もれるほど積もったって三菱とスバルなら雪をかかなくても簡単に脱出できちゃいます(笑)

    僕は、平成15年式のWRX STiに乗っていますが他のクルマに比べて凍った路面や圧雪等…冬道での安心感が全然違いますよ(^ ^)
    インプレッサG4にランサーエボリューション。どちらも中々良い選択だと思います。
    ランエボは、STIと同じく燃費が悪く、保険料も高くて快適装備も…以前は、後部座席にドリンクホルダーが無かったりしましたが…
    何より280馬力にあのAWDのトラクション。あの威圧的なデザインにエギゾーストサウンド。

    とてもかっこいいですよね〜youtubeや価格.comを見たり、車屋さんに実際に見に行ってみて、本気で惚れたのなら乗るべきでしょうがそうでも無いなら維持費がかかりますし家族を乗せると…
    「乗り心地が悪い、ロードノイズや排気音がうるさい」等言われてしまうかと思いますのでじっくりと考えた方が良いですよ。

    他にもレガシィB4、WRX STI、インプレッサスポーツ、アウトバック、XV、フォレスター、レヴォーグ、ギャラン、デリカD5、パジェロ、アウトランダー等々いろんな選択肢がありますのでじっくりと乗り比べしたりして、予算と照らし合わせたりしてこれだと思ったものにするべきだと思います。

  • 用途は加味しない?

    釣り行くからや自転車乗せるからワンボックスとか、ほぼ一人でしか乗らないから燃費重視とか、維持費重視で軽とか…


    興味なくても、何かあるでしょう?



    単にカッコイいだけなら、見た目重視で選べばよいです。


    再考した方がよいかと。

  • 4輪独立サスペンションのG4で良いと思います。

  • 思い入れ」も無く→10年飽きずに?乗れるかい
    (¬_¬)じー
    ムリ☆だね

    興味が無い」なら…
    一番安い車」を探させればよい
    (=゚ω゚)ノ
    不人気☆車種の
    不人気☆カラーの
    不人気☆グレードは→安くなる

    でなければ…
    好きな車」を選べばよい
    (=゚ω゚)ノ
    かわりゃーしねーよ

  • 軽自動車は作られた時にサビ止めやってくれません(普通車は無料サービスで行われる)。
    質問者様は雪が降る地域にお住まいでしょうか?雪を溶かす除雪作業の時って塩化カルシウムを撒いて溶かすので車がただでさえサビやすいんですよ。それに事故った時なんかは、軽自動車ではほぼ死にます。セダンて車の中でもダントツでボディが固く、ボンネットが長い作りなので事故った時の致死率は低いのですが、軽自動車は叩いたらヘコみますから。。。お金ケチって死ぬなんて嫌じゃないですか……(笑)
    あと質問者様の"車高低い車は自分座高高くて心配です"とのことですが、車高とは地面から車体までの距離であって天井の高さではないので注意してください(笑)

    車に興味がないのなら、機能、実用性を見て自分のライフスタイルにあった車を選んでみてはいかがでしょうか、長距離走るならフィットハイブリッド、デミオ、アクア〜だとか、アウトドア派で荷物を積みたいならレガシィ、その他SUVだとか。
    男性ですよね?
    それならマツダのcx-5だとか、フォレスター、レヴォーグが外見はカッコいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ AZ-ワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ AZ-ワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離