マツダ AZ-ワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,318
0

AZワゴンMD22S K6ANAの白煙修理でステムシール、ピストンリングなどエンジンO/Hをして修理したけどまだ白煙が出るんです。他に何か原因があるのか誰かしりませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんばんはm(__)m
K6Aの白煙は本当にやっかいですよね(汗)
エンジンオーバーホールなさったのでしたらその他原因としてはPVC(PCVかな?すいません度忘れしました)バルブがエンジンオイルでベチャベチャな可能性があります。エンジンのヘッドカバーにプラスチック製のL字型の部品(ゴムホースが接続されてます)が着いていると思うのですが、それをパーツクリーナー等で掃除してみたら如何でしょうか?左右にひねりながら引っ張るとヘッドカバーから簡単に抜けます。その部品自体何百円なので交換しちゃうのがベストかと思います。
因みにエンジンオイル量は適正ですよね?
K6、F6エンジンの白煙の原因はピストンリング固着もしくは磨耗によるものか、先にお話したバルブがほとんどです、後はあまり柔らかいエンジンオイルを使うとオイル滲みや白煙拭きます。
最近のエンジンオイルは相性が悪いことがあります(汗)特にエコカーと呼ばれる車に適したオイルは柔らかすぎます。SJ10Wー30辺りの古い規格のオイルがお勧めです。
頑張ってください。

質問者からのお礼コメント

2011.7.28 23:06

ありがとうございました。再度インレットマニホールドを外し確認したら、NO1の吸気菅がオイルで洗われてきれいになってました。
PCVバルブを外して走ったところ、白煙もでず
バッチリでした。
ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • エキマニとかマフラーに付着したオイルが焼けて白煙出てるんじゃないですか?

  • ATのバキュームダイアフラム(ATミッション向かって右側の下、黒い部品で3気筒目のインテークマニホールドにバキュームホースがつながっている)これはあくまでエンジンオイルではなくATフルードですが。もしくはPCVからヘットカバー内のオイルミストを吸いこんでいる。スズキのMC21系の初期NAエンジンではヘットカバーの作りが悪くPCVをかえしてオイルを吸いこみ白煙が出るってのもありました。

  • ターボでしたらタービンの可能性もありそうです

  • 白煙が出る・・・根本は何でしょう?

    オイルが燃えているって事です。

    以前白煙を出していた車両の場合、どこかに残っている可能性が
    ある訳ですから、すべてオイルが関係する場所をある程度ウエスで
    拭き取りながら、マフラーは交換かなぁぁぁぁ
    原因を突き止めるしか無いと考えますが。

    上記の修理は最終段階ですので、エンジン積み替えが良いかと
    考えますが・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ AZ-ワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ AZ-ワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離