マツダ AZ-ワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
124
0

平成15年式AZワゴンに乗っています。純正のタイヤサイズは155/65R13です。

それをインチアップして165/55R14にしたいのですが、車検に通るのか悩んでいます。インチアップして車検に通った方は居ますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

インチアップ自体は車検に影響しません。
極端に外径を変えるとかはみ出すとかしなければ問題ないです。

H15って事は、OEM元のワゴンRで言うとMCの最後かMHの最初だと思うけど、どちらもグレードやオプションで14インチがの設定があったはずです。

元々14インチの設定がある車に14インチを装着したら車検NGってほうがおかしな話しになってしまいます。

ただ、純正装着の14インチは165/55R14だったはずなので、165/60R14だと若干外径が大きくなってしまいます。
が、たしか誤差の許容範囲はH18年以前の登録車の場合は±6%だったはずなんで、まだ許容範囲内に収まっているので問題ないはずです。

誤差の許容範囲とかはうろ覚えなので、ご自身で確認してみてください。

質問者からのお礼コメント

2020.9.11 02:04

ありがとうございました。詳しく説明されていたので、助かりました。

その他の回答 (3件)

  • ターボ車の純正アルミがそのサイズなので、全く問題なし。
    車高もほぼ変わらん。

  • 155/65/13外径530㎜荷重指数73
    165/55/14外径538㎜荷重指数72
    荷重指数がノーマルより下回る為、車検合格不可能。
    155/65/13に対応するインチアップは、165/60/13のみとなります。
    インチアップデメリット
    ・次回タイヤ交換時のコストアップ
    ・路面の凸凹に反応し過ぎて、車が揺れる
    ・ハイドロプレーニング現象を起こしやすくなる
    ・絶対的空気量が減る為、点検回数の増加
    ・燃費の低下
    ・縁石でホイールガリガリ

  • それをインチアップして165/55R14にしたいのですが、

    問題無し

    ホイールのオフセット数値次第

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ AZ-ワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ AZ-ワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離