マツダ AZ-ワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
121
0

H11年のマツダAZワゴン MD21Sに乗っています。

3日前位から、走行中にバッテリーランプが点くようになりました。

2日前から、走行してから10分後位にバッテリーランプは消えエンジンを

消すまで点灯は見られませんでした。それが3回ありました。

1日前は、鍵を回す時からバッテリーランプは点灯し
走行中も点灯しっぱなしでしたが、回転数を4000近くにするとランプが消え、回転数が下がってくると再びランプが点くようになりました。この現象は2回あり
webで検索し、同じ現象を調べたところ

[走行中にエンジンが停止する]

と書いてあり覚悟した今日に

仕事帰りの家の700m手前位で

最初に電飾類が消え、ハンドルが徐々に重くなりピーと音がなりエンジンが止まりました。

押して帰って、鍵を回すとセルが回らずエンジンがかからなくなりました。

そこで質問です。

①バッテリーが寿命なのか?
バッテリーは1年半位前に交換済み、確認窓から
良好の色がついてます。

②ベルト類がダメなのか?
緩みはなく割れ等もあまりないです。

③オルタネーターがダメなのか?
やはり定番のオルタネーターが駄目になり、
発電されてないのか?

④エンジンルームのどこかの配線が悪いのか?

また、オルタネーターが駄目だとしてオルタネーターを交換してすぐエンジンがかかるようになりますか?
バッテリーも交換でしょうか?


よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジン回転数を4000近くにしたら
ランプが消えたとのことですから
オルタネーターの発電不足による
バッテリー上がりと思われます。

オルタネーターを交換されたら良いと思います。

交換後、バッテリーを充電するか
他の車とケーブルをつなげば
エンジンは掛かると思います。

バッテリーはまだ生きていると思います。

質問者からのお礼コメント

2016.11.9 03:32

無事解決しました❗
ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • ②オルタネータの不良です。
    バッテリーは新しそうなので一度かけて走行充電でもいけそうですがちゃんと充電した方が良いと思います。

  • これはあなたの③に記載されているオルタネーターの問題かもしれませんが、バッテリーに異常がないならその他の問題も考えられます。一度ブースターケーブルを繋いでエンジンを掛けてみて試してはいかがでしょうか?これでセルが回らないなら、既にバッテリーとオルタネーターが駄目になっています。もう一つ考えられるのがエンジンスターター用リレイの故障です。エンジンルーム内のスターターリレイを交換してみて下さい。

  • オルタネーターの不良と考えられます。
    バッテリーが放電されていますので、オルタネーターを新品に交換しても、セルモーターが回らずエンジンはかかりません。
    バッテリーも新品に交換することが理想ですが、まだ新しいのならもったいないので、充電でもOKかと思います。

  • 状況から考えて確実に1or3ですね。
    2が原因ならエンジンチェックランプが点灯するはずです。
    エンジンがかかるなら電力は供給されます。
    4は考えにくいです。

    いくらオルタネーターを新品にしたからといっても、セルモーターはバッテリーで動きますから、バッテリーが×ならエンジンはかかりませんよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ AZ-ワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ AZ-ワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離