マツダ AZ-ワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
70
0

AZワゴン カスタムに乗ってます。

冬が来るのでそろそろタイヤを買うついでにホイールも、変えようと思ってます。そこでちょっと外見を変えて見ようかと思い、車高調か14インチ⇒15インチへサイズを上げるか迷ってます。
車高調とインチアップどちらがオススメですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

他の方が言っているように冬用タイヤでインチアップは不必要ですね(笑) 14インチでマ⚪ゼンなんかではタイヤとセットでも3万強位から在ります。

なので今回のカスタム的には車高調ですかね(笑)

個人的には車高調ではなくサマータイヤのインチアップを購入するのも一つの考え方かな?とも思いますが。
それでも自分の優先順位はは車高調が先ですけどね(笑)

質問者からのお礼コメント

2016.9.13 19:46

回答ありがとうございます!
ベストアンサーに選ばせていただきました( • ᴗ• )/

その他の回答 (3件)

  • 車高短に改造すれば、サスペンションストロークが減る上、ロールセンターが下がるので、何を付け様が、突き上げる癖に腰砕けの貧乏臭い走りになります。
    不相応にでかいホイールを付けても、タイヤのエアーボリュームが減って、グリップ力も、乗り心地も悪くなります。
    どちらも一部の物好きが、走行性能や乗り心地はお構い無しに、見てくれだけのためにやる改造ですが、どちらかというと、車高短の方が、物好きでも上級者向けです。

  • 冬用タイヤの選択では
    車重とタイヤの接地面積の関係から
    サイズが大きくても小さくても
    良い結果は得られませんから、
    メーカー標準のタイヤサイズが良いです。
    それより、国産タイヤメーカーと
    トレッドパターンを比較、選択された方がまし。

  • どちらを優先するかと言えば、自分ならインチアップかなぁ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ AZ-ワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ AZ-ワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離