マツダ AZ-ワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,862
0

エンジン警告灯が付きました。
今年の3月に中古で買った、平成17年のAZワゴンです。車検は2年ついてました。

先ほど、油圧警告灯が走行時の車のギリギリという音と共に点灯し、ホームセン

ターでオイルを買って入れました。
応急処置という感じで、小さいオイルを入れ油圧警告灯は消えたのですが、代わりにエンジン警告灯が付きました。

オイルが行き渡るように少し走ってみたり
1度エンジンを止めて冷ましてみたりしてみましたが、全然消えません。

オイルを継ぎ足しした事と何か関係があるのでしょうか?
住んでいるところが田舎という事と仕事が忙しくなかなか点検してもらいに行けないのですが、少しの間このまま走行しても問題ないでしょうか。
また車に疎いため、どこに持っていけばいいかわかりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

保証付き?エンジン載せ換えだね。前オーナーのオイルメンテナンスが悪かった車だね。F6Aエンジンはオイル消費する不具合が出る中古車が多いよ。3千キロも走れば空、酷いのは1千キロ位で空に成るね。ランプは空近くに成ると点灯するが時既に遅し。異音が出るまで走ってるのでエンジン御臨終は時間の問題でしょ。エンジン警告灯はOCVのエラーだと思うけど?

質問者からのお礼コメント

2016.6.16 03:17

現在エンジン警告灯は消えました。カラカラカラカラすごい音は未だに鳴りますが、次のお休みに頑張ってオートバックスに行ってきます。
保証は残念ながら1ヶ月又は1000km以内でした。
また、ファンベルトがいってるかも…と知人に言われました。ファンベルト交換だけで済むと良いのですが…(・・;)皆様どうもありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 走行中に油圧警告灯がついたら、

    "たった今エンジンが壊れました。残念でした”

    ということです。さらに異音がしたとしたら、エンジンはおしゃかの可能性があります。

    オイルがなくなる前に知らせてくれればいいんですがね。

    もちろん、ほかのトラブルかもしれません。

    やはり、ちゃんとした整備のところで、診断(ダイアグノーシス)にかけるべきでしゅう。

    もちろん、エンジンがお釈迦になるまで乗りつぶす、という考え方もあるかも知れません。

    エンジンがお釈迦になれば、乗せかえるにしてもかなりの金額になります。

    乗りつぶして、適当な中古に乗り換えるというのがいいかもです。

    まあこういうことがないように、時々はオイル量を点検しましょう。

  • 買った店に連絡して引き取りに来てもらいましょう。

    保証が付いていればラッキーですね。

  • 釣り?

    沢山釣れると良いね!

    大漁祈願。(笑)

  • すぐ買った所に連絡して下さい。
    オイルが3ヶ月で無くなるのは明らかに故障です。
    買った時から壊れていた可能性が大です。
    うまくすれば保障の範囲で修理してもらえます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ AZ-ワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ AZ-ワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離