マツダ AZ-ワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
277
0

11年落ちのマツダAZワゴン純正のカーオーディオ ですが、CDの吸い込み、排出が出来なくなりました。
CDを差し込む時や、排出のためにイジェクトボタンを押すと、カタカタ音がして頑張ってる感

はしますが上手くいきません。
もう一枚のCDを使って上手く奥まで押し込むと入り、また上手く挟み込むとなんとか排出はできます。
また、一旦入るとちゃんと聴けます。
皆さんのご意見を参考に、綿棒でローラー辺り?を拭きましたがダメでした。
原因はなにが考えられますか?修理は可能でしょうか?ディーラーに依頼する以外の方法はないでしょうか?またその場合は費用は一般的にどのくらいかかるでしょうか?
古い車なので、新しい機器に買い替えるのも悩んでいます。
安く簡単に修理できればよいのてすが、なにぶん古い車なので修理部品もあるかどうか心配です。
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハッキリした費用はメーカーに送らないとわかりません。
中古の純正品や、安いデッキを買った方が安く付きそうな気が。

その他の回答 (6件)

  • CDの出入りの細い口の上側を上方向に引っ張り上げます。

  • ディーラーでのオーディオ脱着料も発生するし、メーカーでの点検料は直らなくても発生します。

    1DINサイズでCD/USBのヘッドユニットが、ネットで1万円を下回って売られています。

    わざわざ直す事も無いと思います。

  • 11年落ちのマツダAZワゴン純正のカーオーディオ ですが、CDの吸い込み、排出が出来なくなりました。

    ローディング関係の修理なら
    最低、
    約15000以上~は掛かります

    交換をお勧めいたします

  • 駆動部のゴムが劣化したのでしょう
    部品交換が必要ですが、費用的に新品に交換した方が安いです

    今はMP3の音楽を、USBメモリーやSDカードで聞くのが普通です
    この場合、1個のUSBやSDにCD千枚分位の曲が入り、操作性が大幅に向上します
    早く新品に交換される事をお勧めします

  • 今は修理に出す時代ではありません。
    オートバックス等で1万円ぐらいであります。
    安ければ取り付け費込みで1万5千円程度で買えますから新品を買った方がいいですよ。

  • 中古パーツ扱う店に行けば比較的綺麗な純正品が安くあるはずなんでそういうの探せばいい。

    もっとも新品でも工賃込みで2万くらいであると思うのでそれにしたがいいと思うよ。

    無理やり出し入れしてたらそのうちCDが出てこなくなるよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ AZ-ワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ AZ-ワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離