マツダ AZ-ワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,045
0

車について。
北海道で雪道にタイヤが埋まらない程度の馬力でかつ、低燃費な車ってありませんか。

現在平成12年式のボロボロのAZワゴンに乗っています。リッター10kmくらいで、タイヤが雪に

埋まったら馬力がないので抜け出すことは掘り返さないと難しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車軸が引っかかったら、いくら4WDでも脱出は不可能です。
馬力は関係ありません。数メートルも積雪ある北海道や新潟ではどうにもなりませんよ。公道走れないけどスノーモービルなら別だけど

あえていうならジムニあたりをちょこっと改造して車高あげるくらいしかできないでしょう

質問者からのお礼コメント

2014.10.24 23:17

ありがとうございます。
車について無知なもので、ものをわかっていない質問をしてしまいました。皆様申し訳ない。

以前フォレスターに乗っていた時、埋まった時は力技で脱出していたもので。
よく考えてみれば、車高の問題でお腹がつっかえるのが高いか低いかですよね。
見当違いな質問をしたにも関わらず問題点を見つけて下さりありがとうございます。

その他の回答 (7件)

  • 雪国の人は別に馬力とか車高とか気にしないで多種多様な
    車に乗ってますよ。

    埋まったら馬力があろうが無かろうが、関係無いです。

    あれは接地面が凍っていてグリップ力が無くなるのと、
    前進もしくは後進する先の面が砂のように崩れて来て
    グリップできないから、脱出できないんです。

    要はグリップさせてやればいいだけなので、木の板でも
    毛布でも何か噛ませてやるだけで一発で脱出できます。
    車の性能は関係ありません。

    ちゃんと、そういう雪道脱出用の鉄板みたいなやつとかも
    2枚セットで売ってるので、買ってトランクに突っ込んで
    おけば、いつでもどこでも脱出可能ですよ。

    そういうの無かったら、そこらの木の枝でも折って来て
    タイヤの下に突っ込んでやるだけでも脱出できるんです。

    車の性能の問題じゃなく、摩擦の問題です。

  • 「タイヤが埋まらない程度の馬力」・・・何故、埋る事と馬力に関係があるの?(説明に道理が無い!)
    新雪をモノともしない走破力の事か?
    先ず、雪が車の底を押し上げる様に深く成った時点で走れなく成るよ。
    馬力だけで先に進むなら、軽自動車の馬力程度では絶対、力不足ですね。
    雪の深さ・馬力・燃費・・・全部満足出来るものが有ったら、こちらが知りたいよ。
    少し道理や理屈で物を考えた方が良いでしょう。

  • 本当に雪道走った事あるの?

    >タイヤが雪に埋まったら馬力がないので
    >抜け出すことは掘り返さないと難しいです。
    馬力があれば、抜け出せると本当に思ってる?

    亀の子状態になったら、馬力が有っても無くても同じ。
    逆に、スタック状態から抜け出す場合、馬力がある車の方が微調整が難しくて脱出しにくいですよ。
    (雪道でスタックしたら、アクセルガンガン踏んでタイヤを空転させるタイプでしょう?)

    雪道に強い車なら、2WDでもLSD入ってれば雪に強いよ。
    ノーマルデフだと駆動輪の1個でも滑ればアウトだけど、
    LSD入ってれば駆動輪の1個でもグリップすればセーフになる。

  • 自分も北海道在住ですが、脱出に馬力は関係ありません。

    むしろ軽いため、軽のほうが脱出しやすいです。

    ランクルなどはたしかに埋まりずらいですが埋まってしまえば出す事は困難です。

    普通にスコップで掘れば脱出できますよ。
    サンドラダーなどあれば便利ですが、最低限スコップでなんとでもなります。

  • 日産GT-Rならある程度馬力があり低燃費です。

  • あなたは北海道の方ですか?

    ハイラックスサーフかランクルかパジェロのショートのディーゼルターボを買い、いっそのこと思い切ってハシゴが要る位のハイリフトにしてタイヤショベル並みのワイドタイヤを履かせ、砕石山やトンネル掘削用のタイヤショベルが付けてる、コマが菱形のタイヤチェーンを付けたら走破するかもしれませんね。

    実際雪かきしてるタイヤショベルにチェーンを履かせてるでしょ?

    ディーゼルターボで3000cc位のエンジンなら、リッター10キロ位はいくんじゃないですか?

  • >雪道にタイヤが埋まらない程度の馬力

    普通の積雪でも
    タイヤが埋まると
    ノーマルデファレンシャル(生活フルタイム4WD)では
    片輪(1輪)が空転すると
    片方に動力が伝わらず
    動けなくなる場合が多いです

    下の「グリップコントロール」が装備されていれば
    片輪の空転が少なく
    埋もれても発進しやすいはずです
    (ハスラー・フレアクロスオーバーなど)

    あまりにも積雪量が大きいとジムニーでも
    発進が難しい場合があります
    (パートタイム4WD車)

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ AZ-ワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ AZ-ワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離