マツダ AZ-ワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
349
0

マツダMJ23SのAZワゴンに乗ってます、年式は平成20年12月です、エアコンの効きが良くありません、メーカーでガスの補充は最近してもらいました、しかし朝や夜は涼しいのですが、日中はあまり冷えません、15

分位乗っても少し汗ばむくらいです、フィルターもキレイだと言われました、嫁のミツビシeKワゴンは、とても良くエアコン効きます、詳しい方どうか、よろしくお願いします、フロントにクリアフィルムなども貼ろうかと考えてます。

補足

2ヶ月前に中古車で走行27000キロを購入しメーカーに見てもらったらガスがほとんど入っていなかったみたいでその時に補充してもらいました、昨日ガスの漏れがないか見てもらって今のところガスは減っていない見たいです、なぜガスがあまり入ってなかったのか少しずつ漏れているのか私にはわかりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

原因はイッパイ有ってな
先ずはコンプレッサーが回っても冷え無いのか 回って無いのか

質問者からのお礼コメント

2016.7.29 22:13

勉強になりましたありがとうございます。

その他の回答 (3件)

  • メーカーでは無くてディーラーでしょ。元はワゴンRだけどね。スズキの軽なら当たり前の事。必ずエアコン壊れるから。事故車じゃなくてもガス漏れする。他のメーカーでは極稀。ガスが規定量からズレてるから冷えが悪いかエキパンが詰まり気味かもね?

  • フロント周りの事故歴ねえかな?

    あるなら、クーラーコンデンサーにレシーバーが内蔵されてるが、内部の乾燥剤が吸湿し過ぎて循環がわるくなってるとか…

    頭の弱い鈑金塗装屋は、事故でエアコン関連のパイプを外して、直ぐに密栓しないで、放ったらかしてる馬鹿がいますから…( ̄▽ ̄)

    回答の画像
  • その年式だとエアコンガスの追加補充は禁止、充填
    量320±30 gと書いたシールが
    ラジエターの近くに貼ってあるはず。
    多くても効きません。
    全量回収してから320gを充てんしてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ AZ-ワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ AZ-ワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離