マツダ AZ-ワゴン のみんなの質問
yuk********さん
2015.1.26 15:18
ヤフオクで昨年の春にAZワゴンを購入し、度重なる同じ症状の不具合、出費を強いられ、結局、エンジン交換、さらにはまたまたヒーターコア交換が必要ということで、廃車しようと考えています。故障の詳細は下記URLでご確認してください。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14140936509;_ylt=A7dP5XbDML9UB14ARzRP__N7?fr=rcmd_cate_chie_detail
基本、ヤフオクでの取引はNC,NRが原則ですが、今回、少し事情が違う部分があるような気がするのですが、皆様のご意見をお聞かせください。
まず、登場人物ですが、
1人目 売主のAさん、この方は中古車の売買を本業としているわけではなく、アルバイト的に 中古車をネットで販売しているようでした(自宅に数台、販売用の車がありました)。
2人目 ヒーターコアを昨年春の時点で、Aさんに依頼され交換した電装やさんのBさん
3人目 私が依頼した町の修理屋さんCさん
私が購入して、1か月ほどで最初の症状が出ました。本来、NC,NRのはずですが、購入前にヒーターコアを交換修理したというので、申し訳ないと思いながら、Aさんに連絡しました。Aさんも他の場所については保証できないが、ヒーターコアに関しては、面倒を見るよと言ってくれ、Bさんに再度、修理依頼をされたようです。この後また同じ故障が発生したため、Aさんが遠方であるということもあって、私の知り合いのCさんに相談したら、「実はコアの交換なんてしていなくて、応急的な処置しかしてないからすぐに同じ場所が壊れるのではないか?」といわれたので、Aさん関係を諦め、新たに中古パーツを入手し、Cさんに修理依頼をし、しばらく調子よかったのですが、また、同じ状態で壊れてしまいました。
さすがにここまで同じ状態が発生すると、いくら素人で頭の悪い私でも、他に根本的な問題があるはずと思い、上記URLで皆様にご相談させていただいたのですが、いろいろな原因が考えられ、特定することが出来ないので、マツダのディーラーで、診断してもらった結果、エンジンに問題があるということが、わかりました。
そこで、私には少し、しっくり来ない部分があるのです。
車に異常がある場合、異常個所を交換するのは基本だと思います。ですが、そのあとで、今回のような循環系の場合など、交換後の水圧を測るとか、冷却水の状態を見るなど、確認では再発を防ぐことはできないのでしょうか?
ちなみに、マツダのディーラーの整備士はラジエターキャップを開け、エンジンを吹かし、冷却水の下から上がってくる細かい泡で、冷却水が白く濁るのを見て、「あっ、これは」といった後、簡単な測定をして、エンジンのヘッドガスケットにゆがみがあるから、何度、コアを交換しても同じとのこと。おそらく、、コアの異常だけを診て、Aさん、Bさん、Cさんはエンジンの不具合に気づいてなかったということなのでしょうが、私はこの車両を30万円弱で購入し、コア関係の出費がすでに、10万円以上、タイヤ、オーディオに10万円、そして、1年弱で廃車です。
これもNC,NRのヤフオクでは仕方がないことなのでしょうか?
tom********さん
2015.1.26 16:05
仕方ないです。
店舗で買わないでヤフオクで買ったのは安く乗りたいからでしょう?
それにはリスクがつきもの
仕方ない
そういうものです
それくらいは勉強代です
san********さん
2015.1.26 15:39
ただただ運が悪かったとしか言えませんね。
中古車店で購入しても、そういうことは耳にします。
壊れない中古車は存在しないので、壊れた後に真摯に対応してくれるかどうかですね。
ヤフオクではその点、仕方ありませんね。
購入時点ではヘッドは正常だったかもしれません。
ヒーターコアが破裂し、オーバーヒートを起こしたからヘッドが歪んだのです。
異臭を感じた時点で早々にエンジンを止めてディーラーへ持ち込めば、エンジンは歪まずに済んだかも。
それは自業自得ですので、相手を恨むのは違うと思います。
車のチョイ乗り走行について質問です。 ほぼ毎日車は使用していますが、今通勤も含め日常は数分程度の距離しか走行していません。 インジケーターの水温系表示がギリ消えた頃到着してエンジンを切ってしまう...
2024.11.20
ベストアンサー:“ちょい乗り”をして切る時はパーキングに入れた後アクセルを「ぶぉん!」とふかせてから切ると、対策/予防になります“ちょい乗り”をして切る時はパーキングに入れた後アクセルを「ぶぉん!」とふかせてから切ると、対策/予防になります 何の意味もありません、燃料の無駄です ちょい乗りは現状仕方ないということになるので、もうちょっとロングドライブを心掛けるしか無いと思います
車について質問です。 夏頃からAT車のエンジンがたまに掛からなくなる症状が起こり困ってます。 車種は2009年のAZワゴンです。 最初は単純にバッテリーかと思いましたが違いました。 電装品は問題...
2024.11.15
ベストアンサー:セルモーターからカチンという音も聞こえない。 その電源はバッテリー → イグニッションリレー → ATシフトレバーの根本にあるセレクタースイッチ → イグニッションキー → スターターモーターという流れ。 どこかで接触不良を起こしいると思います。
至急です。代車AZワゴンですが、セキュが反応して解除したのですが、再度ロックしたら、赤い点滅が速いんです。元のゆっくり点滅に戻す方法を教えてください。
2024.11.13
ベストアンサー:ワーニングモードは鳴るのを止めてから時間経過で解除されると思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
タイヤのヒビ割れはどの程度まで大丈夫? AZ-ワゴンに乗ってますが、タイヤの溝にヒビが入っています。 横ならそれほど心配しないのですが接地面、それも溝の中のヒビ割れはちょっと不安なのですが。 す...
2012.5.3
半ドアだけでバッテリー上がりは起こりますか? お恥ずかしながら先日半ドアでルームランプが付きっぱなしで 6時間ほど放置していました。それでルームランプを開閉時に自動点灯 にしないことにしましたが ルー
2010.7.8
1000ccと1300ccのヴィッツでは 軽からコンパクトカーに乗換えを検討しているのですが1000ccと1300ccで悩んでいます。 もちろん1300ccのほうが乗り心地等良いのは分かっている...
2011.3.21
エアコンフィルターの交換をしようと思ってるんですが表向き裏向きがありどっちがAIR browの方向か分からないので教えてください!! ちなみに車種は平成13年式のAZワゴンです!! あと平成20...
2010.6.10
車のカラカラ音について、ちょっとした坂道や平らな道でも起こります。 こちらで調べさせていただきましたが、よくわからないため質問させていただきます。 母親の乗っていた車を私が譲り受け仕事に通ってい...
2013.6.4
自動車のブレーキに効きの悪さについて皆様にご質問いたします。 最近、かなりブレーキの効きが悪いと感じてます。 ブレーキペダルがかなり深く、ブレーキを踏んでも多少すーっと動いてから止まります。 ...
2018.4.23
整備士の方に質問です。 私も整備士なのですが、お店の代車からゴーゴー音がなるのでベアリング点検しましたがベアリングはスムーズでした。 他に何が考えられますか? フロンタイヤは2ミリなので交換予...
2023.5.16
軽自動車で、群馬から福岡の芦屋まで行こうと 思うのですが、行けますか? AZワゴンMJ22sですが 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします
2018.7.14
うちの親の車道楽が異常だと思うのですが、皆さんの意見を聞きたいです。 現在私が21歳です。21年間で買い換えている主に乗っていた車は サーフ⇒オデッセイ⇒ランクル80⇒エルグランド⇒クラウンア...
2022.10.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!