マツダ AZ-ワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
4,077
0

MT車で走行中シフトレバーが軽くなり、ぶらぶらの状態になってしまい

ギアチェンジの際ギアが入った感覚が無く1速に入れてもいつもよりもスピードが出ずパワーがありませんマツダのAZワゴンです他のギアに入れても同様で3速より上は4速5速バックギアに入れても全く進みません

普段、恥ずかしながらクラッチとシフトのタイミングが合わずにクラッチを踏んでいないのにシフトチェンジをしてしまい「ガガガ」と音を立ててギアチェンジをしてしまうことがあります
週に2、3回やってしまいます
それが原因なのでしょうか?

父が言うにはシフトレバーの下にあるワイヤーが切れたのではないか?と言われ正直よくわかりません

できれば自分で分解して修理したいのですがどうすればよろしいですか
原因と修理方法を教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今でもギアが抜けるなんてことがあるのか。
整備士でないとむりでしょ。

その他の回答 (4件)

  • シフト周りのどこかが外れたり壊れたりしたのだと思いますが、そもそも自分で原因も見つけられないような状態の人が直せるとは思いません。

    場合によっては部品の発注等も必要になりますし。

  • シフトリンケージのブッシュが壊れています

    整備士でないと直せません

  • 縦が正常で横がプラプラということですか?
    横のワイヤーが切れたか外れたかでしょうね。

  • 他のギアに入れても同様で3速より上は4速5速バックギアに入れても全く進みません

    質問内容からでは
    クラッチワイヤーを調整して
    出来ない場合は

    クラッチ板の摩耗を疑います

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ AZ-ワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ AZ-ワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離