マツダ AZ-ワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
92
0

先日私の車のAZワゴンに乗っていて洗車をした際にたまたまエンジンルームを見てみるとなんと冷却水のタンクに緑色の液体が全くと言っていいほど入っていませんでした。

しかしこの状態でも車は正常に走るのですが他にも冷却水が入ってるところがあるのでしょうか?
あればそこがどの部分か教えて欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

冷却水のタンクに緑色の液体が全くと言っていいほど入っていませんでした

サブタンクに
ラジエター液が無く

ラジエター本体に
ラジエター液が
適量ある場合は

サーモスタット関係
ラジエターキャップ関係

その他の回答 (4件)

  • 通常は自然にはわずかですが蒸発で減りますが。かなり減っているならば、どこかで漏れている可能性が高いと思いますので、デイラー等で点検して、補充したほうが良いでしょう。

  • 冷却水のタンク?
    サブタンクですかね。

    エンジンが冷えた状態で、タンクを横から見て
    『UPPER』あたりにあれば正常。
    『LOWER』レベルよりも上ならオーバーヒートはしないでしょうが、
    少しずつ冷却水が減っている可能性がありますから、ディーラーなどで見てもらっておいたほうがいいと思いますよ。

  • はい。ラジエーターに入っています。しかしそのタンクの液は基本的にロー以下に下がることはありません。
    もし空っぽになっているのであれば冷却水が何処かから漏れている故障が濃厚ですから修理してください

  • それは リザーブタンクですから
    ラジエター本体にはまだクーラントは 入っています とは言え 空とかなら
    ちゃんと 補助しなければ ダメですよ
    頻繁に 減るようなら 一度 点検に出して下さいね 基本的に 乗る前には 自分で 点検しなきゃダメですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ AZ-ワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ AZ-ワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離