現在位置: carview! > 新車カタログ > マセラティ(MASERATI) > スパイダー > みんなの質問(解決済み) > これからのオープンカー、カブリオレには電動バ...
マセラティ スパイダー のみんなの質問
nik********さん
2014.8.23 13:06
アウディA5やポルシェ911、マセラティ グラントゥーリズモのスパイダー、BMWの6シリーズのコンバーチブルモデルは高級車の何故未だに帆を採用しているのでしょうか?
ダイハツコペンでも電動バリオルーフを採用しているのに、高級車が帆ではあまりにも締まりません。
wan********さん
2014.8.23 13:32
バリオルーフは機構上以下のデメリットがあります。
・ルーフ収納スペースがトランクルームに必要
(概ねトランクスペースの6〜7割を占拠します。)
・クローズ時の重心が高くなり、車の運動性能低下
いくら高額な車でも、拘りがありデメリットを良しとしなければ採用されません。
(niki55jpさんへ)
gui********さん
2014.8.25 13:17
簡単に言うと、車体重量が増してしまいますから、
電動式の機材投入しただけで数十キロ、
ハードトップにしてしまえば更に数十キロ、
オープンの醍醐味は、軽い車体重量で俊敏なハンドリングと加速です。
名車として有名な松田ロードスターでさえも
ハードトップにした途端、もはや走りに魅力を感じないという人さえいます。
オープンカーに機敏さが無くなったら致命的です。
コペンは、スポーツカーというよりスペシャリティーですね。
ドライブ層もスポーツな走りというよりは、快適性、ツーリング性を求めていると思います。
そのため、走りを多少犠牲にしてでも、電動式にしているわけです。
走りに命をかけるメーカーであるポルシェ911やボクスターで
可動式ハードトップを取り入れることは、ブランドに傷をつける行為だと思います。
オープンカーは快適性を犠牲にしても走りを「楽しむ」というのが根幹にあると思います。
tsa********さん
2014.8.23 20:03
重量と畳んだときのトランクスペースを考えるとソフトトップの方が有利です。
オープン時とクローズ時で重量配分が変わってしまい、ハンドリングにも影響が出ます。
ですので、メタルトップ=高級やソフトトップ=コストが安いではありません。
クルマの使われ方、基本性能をきちんと作り込んで選択ているのです。
ですので、メルセデスやルノーはメタルトップを選択してますし、あげられたメーカー以外にも高級車に分類されるであろうロールスロイス、ベントレーはソフトトップを選択しています。。
VWのように車種によって両方ラインアップしているメーカーもあります。(EOS→メタルトップ、ビートルやゴルフはソフトトップ)
クルマのコンセプトなども多大なる影響を与えることでもあります。
isb********さん
2014.8.23 18:46
幌の車なら見た事が有りますが、帆の車なんて有るんですか?
風が無いと走らない車も有るとら知りませんでした
アウディやポルシェって、動力は風力とは驚きです(笑)
osi********さん
2014.8.23 16:23
幌にした方が上が軽くなって
スポーツカーとして理想的な低重心に、より近づくじゃん
走りを優先したら重くなるバリオルーフなんて有り得ない
gay********さん
2014.8.23 14:13
本当の高級車は高級の意味が分かっているからでしょうね。電動バリオルーフ(?)は要するに合理性を形にしたものだと言えます。つまり庶民のオープントップにはそういう選択もありなのだという事なのですが、Z4が幌を捨てたのには正直ガッカリでしたね。
秘密ですさん
2014.8.23 13:41
>ダイハツコペンでも電動バリオルーフを採用しているのに<
個人的にこれは設定ミスだと思ってます。
私はソフトトップのほうが使いやすかったです。
だって、夏場に熱気がこもらないので出かけた時の駐車場も炎天下OKでしたから。
その点バリオルーフ(格納式ハードトップ)なら普通のセダンと同じくらい熱がこもります。
オープンのままだとシートが熱くて座れないし、やっぱりソフトトップが私は好きです。
l63********さん
2014.8.23 13:39
アレもデメリットが結構有って一時期流行った欧州でもかなり下火になって最近は幌に戻った車も多いです。
まず重量が重い。
それから収納場所を取るのでトランク容量等が小さくなる。
構造が複雑なのでトラブルやシール部分が多く案外幌より雨漏りが多かったりします。
重量軽減のためできるだけ収納ルーフ部を小さくしようとするのでフロントウィンドが異様に寝てしまって肝心の開放感が意外に無いってのもあります。
頭の後ろまでフロントウィンドが来てる車のありますよ。
上記理由で2シーターならまだしも4シーターで収納式クーペカブリオレってのは少なくなりつつあります。
後席も広く出来ないですし…。
結局シンプルイズベストと言う事なのでしょう。
pan********さん
2014.8.23 13:31
幌の方が美しいから
と、ポルシェセンターの営業さんは言ってました。
私も同意。
あと、例にあがっているようなオープンカーは趣味車ですから、高くても高級車には普通分類されないと思います。
高級オモチャ、と言えばそうですけどσ(^_^;)。
tak********さん
2014.8.23 13:28
スポーツカーは軽量化が必須です。走る為の車に快適装備は不要。
快適を求めるならセダン買いなさいってスタンス。輸入車は高いから金持ちの趣味性が色濃く出てます。
yon********さん
2014.8.23 13:25
メタルトップは重くなるジャン。
オープンカーのメイン市場は、雨がほとんど降らないカリフォルニアなどです。屋根を閉める必要が無い。
元々、スパイダーやスピードスターと言うモデルは、オープン状態が基本で設計されています。その昔は屋根すら無く、カッパを着て運転したくらいですから。
万が一、雨が降ってきたら緊急に仮の屋根が付けられますよ…程度の物なのです。
日本の高温多湿の気候では、メタルトップの方が便利ですケド。
高級オープンカーと高級バイク 高級オープンカー ベンツSLやマセラティスパイダーなどと、高級オートバイってどっちが乗ってて 楽しいですか?
2007.1.4
ベストアンサー:乗っている人にもよるとおもいますが、バイクの運転がすきでなおかつ上手い人は高級オートバイが楽しいと思います。バイクの場合、高級ではなくてもホンダのCBR1000RRやカワサキのNINJA ZX-9Rなどは相当楽しいバイクになると思います。
同じ価格ならどっち買いますか? (左は新車 右は中古) ケイマンGTSと中古のカレラ AMG GTRと中古のカリフォルニア マセラティMC20と中古の488GTB アウディR8スパイダーと中古の...
2021.6.13
ベストアンサー:いずれも新車です。
レクサスRC-F レクサスLC500 GT-R R35ブラックエディション ポルシェ718スパイダー ポルシェ911ターボSカブリオレ ポルシェパナメーラターボ or GTS マセラティ グラン...
2020.8.31
予算500~600万未満でどんな車を買いますか? 新車or中古車問わずです。 現在BMW3シリーズに乗っています。 車には詳しくないですが、車は大好きです。(運転も) 2台目の車としての利用です。
2009.8.4
車のアクティブリアウィングについて こんにちは。レクサスのLFAが大好きなのですが、LFAには一定速度になると上がってくる「アクティブリアウィング」がついていますよね? あのウィングがとても好き...
2015.3.25
高級オープンカーと高級バイク 高級オープンカー ベンツSLやマセラティスパイダーなどと、高級オートバイってどっちが乗ってて 楽しいですか?
2007.1.4
「運転の下手な輩が好む車」 「交通マナーの悪い輩が所有する車」 と評価される傾向にある屑車※が市民権を得ている国、日本に生まれた事を後悔していますか? それとも、「自動車を評価する能力が 低い愚...
2016.11.5
買えるならどっちの車にしますか? AMG GTRとBMW i8とポルシェ991カレラ4 レクサスLXとベンツゲレンデとアウディQ7 BMW6とマセラティギブリとメルセデスCLS 日産GTRとレク...
2017.12.27
「カーライフは本人が満足出来ればそれでいい※」 などと負け惜しみをほざく自己チューであっても、予算と預金残高が多ければ、絶対に 自動車カテの皆様と、日本の評論家と、自分と、家族とを納得さ せる事...
2016.10.18
「日本の自動車評論家の言う事なんて当てになんない」 などと知った風な口を利く妬み野郎に限って、購入・維持出来る経済力さえあれば、“絶対に”日本の自動車評論家から批判されずに済むようなク ルマに乗...
2016.10.2
これからのオープンカー、カブリオレには電動バリオルーフを採用すべきでは無いでしょうか? アウディA5やポルシェ911、マセラティ グラントゥーリズモのスパイダー、BMWの6シリーズのコンバーチブ...
2014.8.23
「運転の下手な輩が好む車」 「交通マナーの悪い輩が所有する車」 と評価される傾向にある屑車※が市民権を得ている国、日本に生まれた事を後悔していますか? それとも、「自動車を評価する能力が 低い愚...
2016.11.5
GT-R R34とR35nismoとマセラティグランツーリズモと レクサスLFAとフェラーリ458スパイダーとポルシェ911gt3とベンツSLSAMGを一気に維持することはお金があれば可能ですか?
2018.2.15