レクサス UX EV のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,756
0

来年車検が来るのでレクサスのUXを、3年程乗ろうと思います。

250hfスポーツの3年後の売却価格はどれくらいになると予想されますか?
車体価格は478万なので、リセール80%くらいで380万くらいでしょうか。80%もないかもしれませんが…

AVSや本革がオプションになってしまったせいで、それらと安全装備、ムーンルーフと3眼を着けると諸経費込みで600万近くいっちゃいますね…

だったら507万のNX300fスポーツに3眼、ムーンルーフ、安全装備でもいい気がしました。初期費用はほぼ同じくらいですね。
3年でターボff白黒ならリセール65%くらいの330万くらいでしょうか。フルモデルの時期と内容によってはもっと下がるかもですが。

数字は予想なので当てにならないですが、皆さんならやはりUXですか?
維持費と車体価格を差し引くと、3年でNX300買うより80万くらい多く貯金できそうですかね。見た目、所有満足感はNXが勝りそうですね。

補足

ディーラーに何回かお聞きした話だと、UXを買おうとした方が一部NXにも流れているみたいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

UX 250h Fスポの3年後のリセールですが、80%はハードルが高い数字だと思います。

質問者様が例であげられている数字、仮にオプション抜きで考えたとして250h Fスポ 3年落ちの新車との差額が98万。
買取業者は、買い取った車をほぼ業者オークションに出品します。
以降少々大雑把に書かせていただきますが、会場に運び込む陸送費用と、出品・成約手数料がかかります。
落札した業者にも落札手数料と、落札した車両を会場から陸送する費用がかかります。
引き取ってきた車両をチェック整備して、これまでかかった人件費他の各種手数料を差し引いた後、利益をのせるのですが、新車との差額が97万の車に、どの程度マージンが残っているでしょうか。

この流れを逆に辿ると、一般のお客さんにとっては、納期が新車よりも早い事はもちろんですが、値段がそれなりに安くないと中古車を選ぶメリットがありません。
3年落ちとなると、そろそろマイナーチェンジが見えてくる時期です。
さらに最大2年分の年次改良が行われていない車両と、現行新車の差額がどの程度だと売れるでしょうか。
おそらく、どんなに人気だったとしても新車に比べて50万以上安くないと厳しいと思われます。
これを元に逆算していくと、リセールバリューはよくて65-70%程度では無いでしょうか。
なので、250h Fスポ 車体色白 革シート+ムーンルーフ+3眼+avs他のメーカーオプションで車体560万程度で、期待値で350-390万前後と思います。
スポットでちょうどその車両を探している人がいれば、オークションの手数料などが必要無くなる分、上乗せが期待出来ますが。


先日、UXのハイブリッドとガソリンモデルを試乗させていただきましたが、ハイブリッドはアクセルレスポンスがリニアでとてもいい印象でした。
逆にガソリンモデルは、ワンテンポ遅れ気味で、踏込んだ時の加速もハイブリッドに比べてイマイチなので、差額を考えてもハイブリッドがお勧めです。
屋根が低い事による上方向の視界の狭さと、内装の質感、荷室の大きさが許容出来るのであれば、とてもいい車だと思います。
ただ個人的に500万までは許容できる車ですが、それ以上はレクサスである事の上乗せを考えても割高です。
オプションを最小限に絞って500万程度で満足できればおススメですが、それ以上なら内装も荷室も遮音性もUXよりも優れたNXを選んだ方が幸せだと思います。

質問者からのお礼コメント

2018.12.3 07:31

NXにしようと思います。
色々教えていただきありがとうございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス UX EV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス UX EVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離