レクサス UX EV のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
742
0

レクサスUXの、先月改良された300hに試乗してきました。

走りがぬるぬると滑らかだったのですが、このぬるぬる感が私は酔います。
ゆらぁっとするというか。

Fスポーツとかになるとコロコロとした体感で楽です。
けれど、走りが滑らかなほど「良い」とされるようで今後もそこを目指すとのこと。

担当さんと話していて、私のような人はあまりいないと言われたのですが、この滑らかだと酔うという感覚分かる方居ますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • リニア感覚が苦手なのでしょうね!
    そう言った方々でしたら
    HVではなく
    ガソリンターボ車がお勧めです
    参考までに
    レヴォーグのターボ車に試乗されたら如何でしょうか?
    体感は、全く違うと思われますよ。

  • ぬめっとした感じ、わかります。
    私は嫌いじゃないのですが、駄目な人は受け付けないんでしょうね。
    Fスポーツでもそれほど体感は変わりませんので、合わないなら無理に買う必要はないのでは。

  • UXと言っても、バージョンLも、F SPOTSもあります。モードを変更して、加速とサスペンションの硬さを変更する事も出来ます。300hはリアモーター性能がアップして加速感も増して、体感したのでしょう。バージョンLなら、ゆったり落ち着いた走行が可能です。F SPOTSのMODEをECOにすれば、ゆったり走行できます。
    車体の揺れを少なくするために、サスペンションの設定をSPORTに設定すれば、走行モードがECOでも、硬い状態で揺れを抑えられます。揺れか少なくなれば、酔いも防げるかと思います。試乗車で、試してみては、どうですか。

  • モーターの良すぎるレスポンス、モリモリ出るトルク、最初は酔うのもわかります。滑らか過ぎて運転しづらいんですよね。
    試乗ではECOモードのが合っていたかも。半日も乗っていればすぐ慣れて、スポーツモードも使いこなせる様になると思いますよ。
    慣れた後はそれまでのHV車(ガソリン車)はコロコロと抵抗感がダルい物だった、と感じるでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス UX EV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス UX EVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離