レクサス UX のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
532
0

レクサスUXとレクサスNXでは大きさが違うのですが、狭い道とかは気を使いますか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 軽自動車しか行けないような狭さなら無理ですが、狭い感じに見える対面2車線なら全く何も感じません。対向車がセンターラインを割ってくるのを気にするくらいです。

  • 単に狭い道、ということであれば普通にUXで通過できる道であれば、少し気を付ければNXで気を遣うというレベルではないと思います。
    RXと比較すると違うと思いますが・・・

  • 当然ですが、UXがサイズ感より全長・全高は短いです。
    狭い道での取り回しはNXより若干良いですが、全幅はほぼ変わらりませんし
    NXの方が全高が高いく見切りが良いので、優位性は大して変わらないでしょう
    私は、NXを代車として数日乗った感覚ですが!
    運転し易いのはNXと感じました。

  • RXからNXに乗り換えましたので、あまり気にならなくなりました。

  • 現在UXに乗られていて、かつ、狭い道を特に気にせず走れる方でしたら、すぐに慣れます。

    両車の全幅の差が25mmですから、車両感覚さえ掴んでしまえば誤差の範囲です。

    大きく違うのは、取り回しの良さ、悪さです。
    UXでは問題なく曲がれた、あるいはUターンできた場所でも、NXではできなくなるケースがあります。

    標準ホイールサイズがUXが18インチであるのに対し、NXは20インチであり、さらに最小回転半径は、UXが5.2mとあのサイズでは取り回ししやすい方なのですが、NXは5.8mです。

    UXからNXに乗り換えた時に感じるのは、取り回しの悪さです。

  • NXも小さいので走りやすいですよ。
    UXはカローラだと思えば良いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス UX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス UXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離