レクサス RXハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
80
0

ボディカバーについて相談です!!

月極めの車庫に入れてますが車庫が古いからほこり被るのが気になります。
その場合 3千円ぐらいの被せる程度の薄手のボディカバーか3万円の厚手のカバーどちらが良いと思いますか?

車庫保管ですがほこりがつくからボディカバーつける場合どちらが良いと思いますか?

安い場合ボディカバーつけただけで傷ついたりしますか?

どちらが良いかアドバイス頂けたら幸いです

レクサスrxです


よろしくお願い致します

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • カバーは取扱が難しいです。
    よっぽど上手く、取り外ししないと、
    また、装着の際にホコリが内側に入りキズが付きます。

    ご自分の家の車庫ですよね。
    ホコリが凄いと言う事は、納屋かな?

    外界からも空気の流入が多いんですか?

    最近のクルマは塗装も強いので、
    昔と違い、キズは付きにくいですが、
    それでも、数をこなすと、少なからずキズが付きますね。

    クルマの使用頻度が毎日なら、カバーはしないですよね。
    1週間に1回だけ乗る?? 1ヶ月に1回だけ乗る?

    役員付き運転手さんは、毛羽たきでホコリを取ります。
    その方が1番、キズになりにくい。

    でも、5、6年で売却なら、そんなに大事にしても
    あんまり変わらないですよ。

    カバーを使わずに、その都度、洗車したら。
    車が大好きなら、私は、洗うのも1つの楽しみです。

  • 車庫に限らず物置も、完全に密閉されてないと埃が積もります。
    機械式駐車場の地下部分も、一番上の吹きさらしで雨ざらし車より埃が積もります。

    カバーを付けたとして、車に乗る時はカバーをどうします?
    丸めたら内側に埃が付きますよ。
    内側に着いた埃が塗装の研磨剤になります。
    わずかな風でも塗装を研磨します。
    カバーの内側に埃が付かないように畳むのは手間です。

    そもそも、走行後は車体に埃が付着するので、車体の埃を払った後しかカバーを掛けられません。
    月に1~2度なら面倒は気にならないでしょうが、乗る回数が多いと厄介ですよ。

    毛バタキで払った方が楽です。

  • シャッター付き以外の月極駐車場でのボーディーカバーは
    当て逃げ、パーツ盗難等々の防犯上お薦めし難いです。

  • ボディカバー・・・安い高いはともかくとして裏地がソフトな
    物がいいと思います。車庫内であれば風の影響はほとんどない
    でしょうけど・・・ボディとカバー内側が擦れます。

  • 同じ質問をするのは規約違反でっせ。

  • やはりレクサツだと高いほうですね?安いのだとカバーの劣化が早いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス RXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RXハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離