レクサス RX のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
142
0

セカンドカーの初代プリウスから乗り換えを検討しています。おすすめの車種があれば教えて欲しいです。

デザイン的にはマツダ3とか良いなと話してます。
外車含めて、この車格に詳しくないのでアドバイスいただきたいです。

■要件
5人乗り以上
燃費が良い方が嬉しい
予算250万以内
中古車
普通自動車

■家族構成
4人家族
私(30前半)、妻(30前半)
保育園に通う子供2人

■主な用途
基本的に妻が乗ります。
スーパーへの買い出し、子供の送り迎え、妻の通勤。

■その他
メインカーにレクサスRX450hlがあります。
家族で出かける際は、レクサスを使ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マツダ3、国産車でこのクラスですと、内装はトップクラスですね。

買うなら後方視界の悪さを補う為に必ず360°モニター付きをお勧めします。
ファストバックの方が若い奥様に似合うと思います。

レクサスのセカンドにマツダってのが更に良いイメージですね。

燃費は期待しないで下さい。
2.0ガソリンで街乗り12とか13です。1.5なら更に上かと。

私はまず試乗をお勧めします。乗ればわかります。

その他の回答 (5件)

  • RXの荷室は意外に高さがないので、補完する意味でトール系のシエンタがおすすめです。
    スライドドアで荷物の出し入れ、お子さんの乗降も楽です。

  • 違った視点からアドバイスを…初代10系のプリウスならば、トヨタ店で、2018年10月には15万円で買い取りをしていたので、初代プリウスならば、トヨタ店に出向いて『まだ買い取りやってますか?』と聞いてみると良いですよ。

  • ルーミーとその姉妹車、OEM車はやめたほうがいいですよ。
    だってあれはダイハツ製の軽自動車ベースで中身は酷い出来ですもん。
    乗り心地は変だし、軽のアルトよりも走らないし、あの車に良いところってあるのかな。
    1000ccだから維持費は安いといっても軽よりは高いんだから得ではありません。
    軽自動車ベースの小型車に軽自動車の倍近く、よくできた小型車と同等の金額を払うのはもったいないですよ。
    とにかくダイハツ、特に小型車は買っちゃ駄目。

    トール系ならシエンタかフリードにしておいた方が良いと思いますよ。
    こちらはしっかりとした小型トール系です。
    いずれも5人乗り仕様が選べます。
    シエンタはファンベース、フリードは+。
    中古車ならハイブリッドでも余裕で買えますでしょう。

    ハッチバックタイプのフィットも前の型なら室内空間広めです。
    もう生産していないモデルなのでハイブリッドの上級グレードも250万円は余裕ですね。

    マツダ3良いとおっしゃっていますが、マツダの車は剛性重視かつ車高が低い車なので4人家族には向きません。
    狭いです。

  • トヨタのカローラはどうでしょう?

  • トヨタ4兄弟タンクルーミージャスティトールいいですよ。特に子供さんにいい車です(*´∀`)♪月中が広々しているので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス RX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離