レクサス RX のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
121
0

RXー7 FD3Sを所持した際にかかる費用について質問です。
将来納車しようと考えているのですが、ガソリン代とローン以外のおおよその維持費を教えてください。

持ってるだけで金かかる車を納車しようと考えるななどの回答は受け付けていません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 壊れなければ、こだわらなければ、普通の車とそんなに変わりませんよ。

    私のは年間1000kmほどしか走らないので、税金、任意保険(2万弱)、消耗品、2年ごとの車検代の半分を合計すると、この10年は年間30万ぐらいでお釣りがくるぐらいです。
    20歳代の頃は、保険も高かったし、走行距離も多かったので、カスタム費を除いて年間50万ぐらいはかかっていたように思います。

    乗り方や車の状態でかなり変わりますので、他の人の話を聞いてもあまり参考にならないかもしれませんね。
    とにかくお金がかかるのは壊れたときです。

  • フルノーマル、車庫保管、ディーラー整備、保険は20等級で自爆のみ除いたフルカバ―、年間3000キロ以下の完全なセカンドカーという条件で年間30万スタートと考えてください。

    上記の項目から外れるごとに維持費はかかってくると考えてもらって結構です。

    27年所有していますが、ここ15年以上はそんな感じの維持費です。

    回答の画像
  • 他は車検と故障した際に随時修理費用。
    エンジンタービンクラッチ等諸々交換となると200万くらいです。
    保険も年齢で高い場合もあるかもですが、車両保険は探せば入れると思います。
    私はGPSつけてるので月500円程度と自宅に監視カメラつけてます。

    回答の画像
  • まずは任意保険でしょう。貴方の年齢次第でかなり保険料は変わりますが車両保険は加入出来ない可能性が高い車両です。事故率が高く、修理費も高額な上に純正部品がほとんど出ないです。
    その為に事故修理費用は自腹で払える位の資金は手元にあったほうが良いです。
    次にオイル代、5000キロ走行につき交換が必要です。普通のレシプロエンジンよりもこまめに交換をしないと直ぐにトラブるエンジンです。
    そして、オイル滲みや圧縮漏れなどがあれば分解修理やオーバーホールで数十万は直ぐにとびます。しかも、マツダディーラーでは対応出来ない事が多くメーカーにエンジンを送ってのメンテナンスで数ヶ月乗れない事も理解しておく必要があります。
    まずはロータリーエンジンを得意にする整備工場やショップを探してメンテナンスをして貰える様にすることです。
    あとはメインの車両を一台確保してからセカンドカーとしてFD3Sを所有することをオススメします。
    最近の車両の様に乗りっぱなしでトラブルフリーな車両ではないです。
    とにかく手の掛かる金食い虫な車両ですから覚悟すべきでしょう。

  • 以前乗ったことあるけど身長175くらいだと窮屈だよ。

  • 所有する時期のあなたの年齢や駐車場の有無、年間どれくらい走るのかで大きく変わります。まずはその情報を。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス RX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離