レクサス RCハイブリッド 「新年! 初レンタカー、レクサスRCおもてなしクーペ」のユーザーレビュー

マルボレート マルボレートさん

レクサス RCハイブリッド

グレード:300h(CVT_2.5) 2014年式

乗車形式:レンタカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

新年! 初レンタカー、レクサスRCおもてなしクーペ

2016.1.9

総評
 非常にバランスのとれたクーペだと言えます。とりあえず、4人は乗れるだけの広さがあり、燃費も良くて走りはスポーティさを楽しめながら快適に乗れる。さまざまな美点がある車であります。
 しかし、八方美人なところがあり、各部の詰の甘さ特に足回り関係はドイツ車に遅れをとっています。
後は内装の質感。これはとにかくちぐはぐしているような適当に高級な素材と安い素材を組み合わせたレイアウトはいただけません。
 これらのウィークポイントを無くせばドイツ車と同等に戦える車になると思います。
満足している点
 スムーズな加速と快適さとスポーティさを両立した乗り心地。燃費もクーペとしては非常に優秀。気張らずにブランドの重さを気にせずに気楽に車の走りを楽しめる点が気に入っています。
 
不満な点
 シートの作りが体を全体をホールドをするようなレカロのようなスポーツシートほどではありませんが
窮屈で、特にお尻がつままれているような感じがよくありませんでした。ただ、急カーブを曲がる際、体がぶれることなく安定して姿勢を維持できている点は評価できます。
 しかし、それ以外の時では疲れそうな気がします。
デザイン

-

走行性能

-

 加速感はいたってマイルド。特に癖が無く加速していきます。2.5Lの直4とモーターの組み合わせで最高出力220馬力。ドライブモードセレクトが搭載されており、一番燃費を重視した「エコ」でも市街地から高速道路を走る分でも不満を感じることはありませんでした。「ノーマル」では差ほど加速感に違いは感じませんでした。それが「スポーツ、スポーツS+」にすると加速は鋭さを増しますが強烈な加速では無く同乗者を怖がらせずに加速していきます。そこがレクサスらしい、「おもてなし」を感じました。
 車両自体の扱いやすさはクーペタイプとしては非常に扱いやすいにできていると思います。通常、クーペタイプの車は視界があまり良くないことが多いですが、あまり感じることが無く、周辺を見るのにそこまで苦労したことがRCハイブリットにはありませんでした。
 ただ、欠点を上げるとすればウィンカーレバーの操作のしづらさです。ウィンカーをだしている音が非常に聞き取りにくい、ウィンカーレバーを元の位置に戻ったかどうかわかりづらい。これは直して欲しいなと個人的に気になった点です。
乗り心地

-

 乗り心地はクーペとしてはコンフォートさとスポーティさを両立できていると感心しました。足回りは基本的に固めですが、車体に大きく響くほどの固さではなく、快適に同乗者も苦痛に感じるほどではないと思います。高速道路の繋ぎ目を超えるときの衝撃も軽く、峠道では急カーブを曲がっても車体が大きく傾くような感じがせず地面にタイヤが密着している感じがしていながらハンドリングは軽く曲がりやすいです。FRはFFと違いハンドリングは素直で曲がりやすいのはわかってはいましたが、安心しながら速い速度で安定しながら曲がれるのがRCの強みだと思います。
積載性

-

 特に無し。
燃費

-

 燃費はインフォメーションパネルに表示されていた1リッター当たり13.5kmでした。後で満タン法で計算してみたところ、まったく数値が同じなのは驚きました。ガソリンはレギュラーなので経済的なクーペなのは他社のスポーツクーペとは異なる魅力をだしています。
価格

-

故障経験
 特に無し。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス RCハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離