レクサス LS 「まさにジェントル・・・ 現在、私はISC乗りですが、ディーラーの厚意により3日間借りておりましたのでオーナーではありませんが少々インプさせて頂きます。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

レクサス LS

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

まさにジェントル・・・ 現在、私はISC乗りですが、ディーラーの厚意により3日間借りておりましたのでオーナーではありませんが少々インプさせて頂きます。

2010.10.10

総評
まさにジェントル・・・
現在、私はISC乗りですが、ディーラーの厚意により3日間借りておりましたのでオーナーではありませんが少々インプさせて頂きます。今までに国内外それなりの数の車に乗ってきておりますのでそれらを含めての感想です。SZはLSの中ではドライバーズカーに振った味付けの車で、足回りが他のLSと異なりますので図体の割にはけっこう振り回せます。エンジンフィール、ミッションはとにかくスムースですね。乗り味もジェントルそのものです。このジェントルさが外車好きの方々には物足りなく感じる要素ではないでしょうか。確かに走る楽しみに言及すれば7シリーズの方が上かとも思います。それとレクサス車全般に言える事ですが、そのレクサスのジャパニーズビューティー思想のデザインのために押し出しや迫力はMBやBMWに一歩譲るのは確かです。このあたりも外車好きの方々には物足りない要素の一つかと思います。が、ジェントルさを求める人にはベストチョイスかとも思えます。疲れ知らずで乗れる車です。国内の道路事情から言うとやはりベストでは…日本車が不得手としていた足回り、シートもこの車に於いては欧州車にまったく引けを取るとは思えません。SZの足は欧州車に似たフィールです。冷静に車の完成度を考えると、相当に完成度の高い車であることには間違いないでしょう。日本車のフラッグシップの底力もここまできたかと思わせてくれる車です。もはやここまでくるとこのセグメントで国産車、欧州車のどちらを選ぶかは個人の好みのみかと思います。
私の好みではマイナートラブルを心配しなくて良い分でレクサスを選択しますが。
割高とのご意見もよく目にしますが、リセールバリューを考えると欧州車よりもレクサスの方がお得とも考えられるのですが…
それとディーラーの対応はやはりレクサスがトップでしょう。
満足している点
SZはその図体からは意外なまでに峠で振り回せます。無論スポーツカーとの比較ではありませんが、このセグメントとしては優秀です。高速安定性も無論問題無しで足回りの完成度も満足のゆくレベルです。ただ可変サスをコンフォートにするとフワフワしますので、これは好みにあいませんでしたが総じて優秀なサスです。段差のいなしも相当に優秀です。ブレーキに関して、弱いとのご意見もありましたが私の乗った個体はかなり強力なブレーキでなんの問題もありませんでした。
シートも正直なところISでは今一と言わざるを得ませんが、MC後のLSではSクラスと同等レベルだと思います。SZはさらにサイドサポートが上になっています。
装備については最早、過剰とも言えるレベルです。個人的には不必要とも思える程です。
静粛性については競合はロールスクラスでしょう。
不満な点
車としての能力から考えると目立った短所はあまり思い当たりませんが、ファイングラフィックメーターはどうにもいただけません。オプションで付ける必要は無いでしょう。これはやりすぎ。鼻につきますしタコメーターが役にたちません。通常のメーターの方がはるかに視認性が良い。
好みの問題ですが、いかにジェントル路線としてもエクステリア(特にフロントマスク)はもう少しオーラを発するデザインの方が良いのではと…価格を考えるとオーラが不足とも感じます。
それと確かにトヨタの車なので、その路線で先入観的判断される人が多いことでしょうか。私も個人的に今の一般トヨタ車にはあまり好感を持ちにくい処がありますが、レクサス車には(すべてとは思いませんが)優秀な車種があります。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス LS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離