レクサス LS 「可愛げが無い。 車として出来すぎで可愛げが無い。当方Fセグメントのセダンに乗りたくて(BMWX6からの乗り換え)7シリかSクラスかLS SZ かで各車」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

レクサス LS

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

可愛げが無い。 車として出来すぎで可愛げが無い。当方Fセグメントのセダンに乗りたくて(BMWX6からの乗り換え)7シリかSクラスかLS SZ かで各車

2010.10.1

総評
可愛げが無い。
車として出来すぎで可愛げが無い。当方Fセグメントのセダンに乗りたくて(BMWX6からの乗り換え)7シリかSクラスかLS SZ かで各車6時間程度の試乗をしました。さすがにこのクラスになると装備に不満点などある筈がなく、乗り味など感覚的な部分に重点をおいての試乗となりました。
Sは350だと鈍重でパワー感が無く、550だと予算オーバーなので没。ただ、あの戦車のような重厚感は確かに良い。7シリは740でもパワー感、軽快さがあり私好み。反面一番静寂性に乏しい。
で、LS。さすがにV8だけあってパワーも申し分無し。静寂性も一番高い。特に高速道路の継ぎ目のいなし方などさすがと思わせる。内外装の質感も高い。おまけにリセールが高い。
しかし結局7シリに決定。理由はスタイリングと高速を降りた後の疲れ。もちろん直進安定性は各車最上級なんだが1時間150km巡航した後「まだ乗っていたい」と思えたのが7シリだけだった。
それとスタイリング。LSも好きなんだけども多すぎるのかすぐに飽きそう。とは言うものの車としてはパーフェクト。残念なのはブランドイメージ。レクサスがこれだけ凄い車なのに「高性能ブランド」というより「高価エコカーブランド」というイメージを持つのは当方だけではないと思う。
満足している点
●速い、静か、豪華。
●負荷が掛った時の排気音。
●ベンツより知的なイメージ。
●威張りが効く。
●中古車人気が高いのかリセールが良い。
●外国人を乗せると喜ばれる(らしい)
●ボディパネルの精度。(ドアとフェンダーの隙間が少ない)
●いくら乗ってもどんなに飛ばしても文句言わないデイーラー(笑)
不満な点
●都心とゴルフ場で多すぎる。
●上でも書いたがエコに振りすぎた車種構成。
●とてつもなく速い車なのに何故かゆっくり走ってしまう。
●「怖い人」と間違われる。(反面道を譲ってもらえる)
●大きく見せたいデザインなのか、抑揚に欠けるボディデザイン。(平板な感じ)
●旧セルシオと同じようにヤ○キー臭くなりそうな立ち位置。
●SZと600のグリルのデザイン。
●試乗の付き添いが何故か女性(車の話ができない)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス LS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離