レクサス LCハイブリッド 「世界に誇れる、日本最高峰のクーペ。」のユーザーレビュー

taketiyo_0926 taketiyo_0926さん

レクサス LCハイブリッド

グレード:500h“Lパッケージ”(CVT_3.5) 2017年式

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

世界に誇れる、日本最高峰のクーペ。

2018.2.19

総評
不満点が多めに記載してしまったが、逆に期待しているからこそ不満点をあげました。

ボディ剛性、トランスミッション、エンジン、エクステリアデザインこれらは日本車では圧倒的にトップレベル。
過去のクーペを見ても1.2を争う格好良さ!!

正直なんとしても買いたい!!
そう思わせてくれる、とにかくカッコイイ車だと思います。
LC発売を機に、20代、30代の人がクーペの格好良さに目覚めると思うくらい。
大衆車でもこれを目指して、良い車が出来てくればイイなと思います。
満足している点
とにかくエクステリアがカッコ良い。
また、内装もレクサスらしくうまくデザインされていてアルカンターラの使い方も秀逸。

十分なパワーがあり、CVTのトランスミッションも10段変速を演出するようになっており、パドルシフトでの走行がハイブリットながら楽しめる。

不満な点
内装や装備の部分で、フラッグシップクーペでありながらイマイチなところがある。

1.ナビがnxと同じ10.3インチでミドルクラスのRXなどよりナビ画面が小さい。

2.ステアリング、ウィンドウスイッチ周り、シフトノブ周りの質感がプラスチッキーな箇所が若干だがある。
メルセデスではCクラスですらアルミのスイッチやスイッチ周りもアルミだったたりするので、残念。
(正直マイナーチェンジで変更する余力を残しているのだろうと、容易に想像もつくが。)

3.ブラインドモニターがこれまたRXのものより小さく見にくい。
なおかつ、オプションであることが残念。
フラッグシップなのだから、安全や必要装備はもともとつけておくべき。

4.トランクの開閉が手動。笑
あれだけカッコいいのだから、フットセンサーで開閉出来るようにしてほしい。
急に大衆車感を感じてしまう。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス LCハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離