レクサス LC のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,071
0

ソアラとレクサスLCどちらを購入するか迷っております。

現在、両親が新車で購入した2代目ソアラ2.0GT(前期型、純正5速マニュアル)を所有しております。

2.0GTは生涯所有するため、普段使いせず、たまに乗る程度です。

そこでもう一台、普段使い用に検討しているのが、2代目ソアラ3.0GTリミテッドとレクサスLC500です。

リミテッドは、小学生以来ずっと憧れの車であった事からいつかは所有してみたいと思ってきたのですが、リミテッドを買ってしまうと2.0GTを大事にしなくなってしまうかも、という不安もあります。

一方LCは試乗してみて、流石ソアラを開発したメーカーが作るラグジュアリー・クーペだと感心する一方、北米、中国マーケットに迎合したデザインで、2代目ソアラのような日本人の為だけに作られた繊細さ(オーソドックスではあるが、飽きのこない美しいデザイン)が無い、ソアラの名前とグリフォンエンブレムを継承していないのが不満点です。

ソアラ2.0GTの状態は、

走行5万キロ、動力部、足回り、内外装含めたレストア済みで、ホイールのみ3.0GTリミテッドのイントラ社製のものに変更済みです。

私の年齢は30代後半です。

購入した場合、長く乗りたいと思っているのですが、未だ決めかねています。

決して安い買い物ではないので、かなり真剣に考えております。

こういう理由でこちらを買う、といった感じてアドバイスを頂けないでしょうか。

どうか、宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

古い車は、自動車税が割り増しになりますし、年数によっては部品がメーカーにない場合が発生します。
部品がなければ、ワンオフで作ってもらうか、解体屋から調達するか、部品取り用の車両を手に入れるかになります。
以上のことから資金に余裕があるならソアラでもいいと思いますが、そうでないならレクサスをオススメします。

質問者からのお礼コメント

2017.6.20 21:49

まだ結論は出ていないのですが、じっくり考え、最良の答えを導き出そうと思います。

その他の回答 (5件)

  • LCを外車と思っている人がいる。LC強烈に欲しいけどどうあがいても
    買える訳がない!

  • 30代後半でレクサスLCだなんて住む世界が違います・・・。私は52歳で家族をいかに納得させるかを悩んでいますよ。私が90年型シトロエンを普段使いにそろそろ出来なくなると感じているのに86年の車が普段使いできるのですか?余程腕の良い業者がレストアしたのですか?そこが疑問です。
    普段使いにカローラでも買って3.0リミテッドをレストアしてそこそこに乗るのが良いのでは?

  • LC検討する財力があるなら両方買えばいいだけですけど?

  • わたしはソアラの2代目、3代目を所有しておりました。

    2代目はツインターボ、3台目はエアサス使用のGTリミテッドです。

    わたしもグリフォンのエンブレムが好きでした。

    ただしこれから先、程度の良いソアラを見つけるのはだんだん困難になりつつあります。

    LCはこれから購入してもかなり先にしか納入されないとか・・・。

    わたしの個人的な考えでは、程度の良いソアラを見つけるのは今の内かも知れないので、ソアラを選びます。

  • 長く乗りたいということに重きを置くと、ソアラだと思います。
    LCですと外車ですので、正規の整備がしっかりできません。
    当然故障診断機や修理書が、国内仕様ではなく、トヨタ販売店では対処不能。
    以上のことから、故障はつきものですので、メンテナンスに少しでも不安がない車が良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス LC 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス LCのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離