レクサス LBX のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
227
0

全長が長い車は取り回しがしにくいのでしょうか??

レクサスLBXとレクサスNXって取り回しのしやすさについて知りたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • 乗用車系の全長は長いと言っても、長くて5m前後。
    その長さでの一番気を付ける必要の有る場所は、駐車場等々の狭小な出入り口です。
    駐車場等々の狭小な出入り口では、左右側面(特にリアフェンダーの若干前付近)の門扉等々への接触です。
    その接触を避ける為には、ドアミラーの活用が必須です。

    自動車教習所(自動車学校)では、右左折時には、『ドライバーの身体側面付近が曲がる場所部分と平行になったらハンドルを切り始める』指導有り!!
    確かにそれの実行で概ね乗用車系乗り物(ボンネットの有る車)は、出入り口が狭小で無い場合はOK.
    しかし、1BOXカーや1.5BOX(セレナ等々➡極々小さなボネットを有する)のハンドルを切り始める位置は、前から2座席目シートの着座部分が曲がる場所部分と平行になってから、ドアミラーを確認しながら右左折を開始して下さい。
    ※それに、狭小な門扉等々への接触を避ける為には、ドアミラーの活用が必須です。

  • NX持ちですが、妻のハリアーと比べても何の遜色もなく普通に運転ができ違和感は全くありませんよ。
    不自由を感じたこともありません。

  • 日本の交通事情を考えれば、ホイールベースが2700㎜を超えると少し取り回しが悪いと感じることがあるようです。

    運転者の技量にもよりますが、多くの場合は慣れがカバーしてくれます。都会のコンビニやファミレスは駐車場が狭いものが多いです。地方であれば比較的大きいこともあり特に問題はないでしょう。

  • そのとおりです。
    でも慣れるからあまり問題ないと思います。
    昭和からあるスーパーなどの駐車場は狭めが多いので、少し苦労するかも。くらいです。

  • 全長が長くば取り回しがしくくなる。これ物理的常識。
    運転席が前よりのミニバンならまだマシになる。
    ウデに自信なくば軽にするがよし。
    ( ̄ω ̄)

  • 全長、全幅、最小回転半径、の3つの数字に加えて、
    視界によって変わってくるかと思います。

    全長や全幅が大きくても、回転半径が小さければ、机上の取り回しは良くなります。
    しかし、実際には、フロントの先端が見えない(想像しにくい)とかあると
    実際はそうでもないのに、取り回しにくい・・と感じるかと。
    また、曲がる時、止まる時は、幅に制限があることが多く、
    その感覚から、取り回しにくい・・と感じる場合もあると思います。
    もちろん、この辺りは慣れの問題もありますが、
    慣れてしまった後なら、この2車種なら差は感じないと思います。

  • 乗用車とバスなら全然違うけど、LBXとNXなら大して違わないですよ。

    4m未満の道でUターンでもしようとすれば小さい車の方が楽だけど、そんなことはあまりないでしょ。

    大きい方が、居住性も高速安定性も高いので、運転していて疲れにくいです。

  • 全長はともかく、ホイルベースが長いと取り回しが大きくなります
    といっても、昨今のクラウンのように後輪が少しでもステアしてくれるだけで、小回り性能はぐんとよくなります

    お尋ねのLBXかNXかと言えば当然車体の大きなNXの方が取り回ししにくいとなります

    NXに乗っていますが、特に不便を感じたことはありません

    LBXに試乗しようとしましたが、良い車ですが私の体格には窮屈で試乗せずに終わりました

  • 普段NXに乗っていますが、小回りが利きません。
    最小回転半径は5.8mです。

    取り回しの良さを求める車ではない、と思って乗っています。

    LBXの試乗はまだですが、カタログの主要諸元表の最小回転半径は5.2ですから、NXと比べればだいぶマシです。

    取り回しで困るようなシーンはほぼ無いと思います。

  • そりゃ軽自動車と10tトラックを比較してみりゃ答えは簡単だわな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス LBX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス LBXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離