レクサス GS 「懲りないトヨタ。割高感アップ! 今回のGSでトヨタの方向性が、完全に見えてきましたね。 章男社長になってもトヨタの方針は変えないというのが、このGSで」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

レクサス GS

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

懲りないトヨタ。割高感アップ! 今回のGSでトヨタの方向性が、完全に見えてきましたね。 章男社長になってもトヨタの方針は変えないというのが、このGSで

2012.1.28

総評
懲りないトヨタ。割高感アップ!
今回のGSでトヨタの方向性が、完全に見えてきましたね。
章男社長になってもトヨタの方針は変えないというのが、このGSで明らかになりました。
車本体は、本日ディーラーに寄って展示車両を見ただけなので走りについては不明です。
まず、内装は色々な方が言うとおり現行5.7シリです。質感は、かなり良くなりましたが、先進性は0と言って良いでしょう。ただ、見た目・質感共に悪くはないですね!
問題は、価格ですよ。まず、580万に値上げされましたが、580万のグレードでは装備が、酷いです。LかFパケでないとレクサスと言える装備は付きません。
結果、GS350Lパケに必要最低限の装備をつけると、車両だけで700万ちょっとになります。
700万といったら最終型のセルシオにナビを付けた価格です!
デフレ時代に、こんな割高な価格設定にして何を考えているんでしょうか。
レクサスほど日本の車離れ普通車離れを促進させたものは、無いと思いますね!
レクサスに乗っている人間が言うのもおかしいですが。
ただ、次期LSが今以上割高になったら迷わずLS以外の車を選択します。
これ以上、日本人を馬鹿にした価格設定をしていたら、客は確実に離れていきますね!
日本のレクサス化の失敗を認め、トヨタとしてやり直して欲しいものです。失敗を認める事が、今の日本、そしてトヨタには必要でしょう!
満足している点
内装の質感、シートなどは、良くなっていると思う。
BMW同様の大型モニターは視認性が良さそう。ただ、位置的に遠いのが難点、視線移動は少なくて済むが。
イルミなんかもお洒落になった、ただこれも5シリみたいな光り方をする。
高い=高級と勘違いしている人には、好意的に受け入れられるでしょうね。
GS250という選択肢は、悪くない。ただ600万円出して、馬力の無い2.5Lはちょっと無いな。
GS250が、400万位でAVSなどの装備も付いていたら売れると思う。それでも、十分な利益は取れる。GS250が、400万円から・・・となれば、トヨタも変わったレクサスも変わったと思えたのに残念でならない。
400万円にしてもアメリカのGS350より高いが、円高もあるから多少は仕方ないと思える!
不満な点
GSらしさをなくした外装。オリジナル感の無い内装デザイン。
未だ6AT。ライバル5シリは8AT。
2.5Lなのに、マトモな装備のグレードは600万円。安いグレードでも500万以上!
ふざけた価格。ハッキリ言って割高感がアップ!
国内市場・日本のユーザーを馬鹿にしている価格としか言えない。
アメリカでは、旧GS350を日本円換算で300万円半ば位で売っていた。今回もたぶん同額程度。
そうなると、200万円位の差になる!輸出経費が、かかるのに日本より200万円安いって何??
良い物が、高いのなら仕方がないが、300万円半ばで売れる物を600万円で売るというトヨタの姿勢に疑問を感じる。
こんな価格を続けたら、普通車なんて売れなくなる。利益の少ないエコカーばかりが売れ、結果トヨタは自分の首を絞める事になるのに気が付いていないのか?
事実、クラウンなどの普通車からプリウスに買い換えた人が多い。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス GS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離