レクサス GS 「レクサスGS・フルモデルチェンジ フルモデルチェンジにより賛否両論色々あると思いますが、まず感じたのは、先代に比べて スタイルは確実に向上したと思いま」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

レクサス GS

グレード:-

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

レクサスGS・フルモデルチェンジ フルモデルチェンジにより賛否両論色々あると思いますが、まず感じたのは、先代に比べて スタイルは確実に向上したと思いま

2012.1.28

総評
レクサスGS・フルモデルチェンジ
フルモデルチェンジにより賛否両論色々あると思いますが、まず感じたのは、先代に比べて
スタイルは確実に向上したと思います。「GS」としての購入意欲も格段に上がりました。
エンジンも2.5Lが登場しますね。レクサスのエンジン性能ならば、あえて3.5L選ばなくても
十分満足いくドライブが期待できるでしょう。浮いたお金はオプションにつぎ込めるし。
おそらく2.5Lが一番出るんじゃないかな?
対抗馬は、各種欧州車でしょうか。MB社ならEクラス、BMW社なら5シリーズって感じで。
それぞれの良さがあり、オーナーさんのメーカーへのこだわりも強いポジションだと正直
思いますけど、素直にNew GSを評価したいと思います。
まだ試乗すらできていませんので、偉そうなことは書けませんが、試乗するのがちょっと
楽しみな感じです。その時はあえて2.5Lを選択して、乗り心地を確かめてみるつもりです。
満足している点
先代とは明らかに変わったエクステリア。
 エンジン性能やらなんやら色々ありますけど、購入する際の一番の決め手は、
 やはりスタイルでしょう。車って、惚れ込んだスタイルで購入する人が大半
 なんじゃないでしょうか。好みは人それぞれですよね。一概には言えません。
2.5Lが登場したこと。
 正直3.5Lエンジンはいらないと思っていた人は多かったのでは。2.5Lで十分だとね。
F sportsモデルが登場したこと。
 ノーマルでは満足できない僕にとっては、ナイスなモデルです。2.5L F-sportsで
 3.5Lにしなかった浮いたお金で、更なるオプション装備を付ければかなり満足度の
 高い1台を作り上げる事ができるのではないかと思っています。(あくまで自論です)
不満な点
長所にあげておきながら、若干矛盾する感も否めませんが、あえて書くならば
リアーのデザインですかね。他の方もおっしゃられていますが、何となく他社の車、
同系社の車に似ている感が・・・(B〇W?? 何となくマー〇X??)。
外から見て、あれ?B〇W??、あれ?マー〇X??って思われるのはちょっと
いただけないかなぁ~とも思ってしまいます。考え過ぎでしょうかね。
他は今のところ分かりません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス GS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離