レクサス GS 「思わず口に出ました 試乗のご案内が届いたので、早速出かけて来ました。 希望を聞かれたので、迷わず350のF SPORTを選択。 現れた車はグレーの外装」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

レクサス GS

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

思わず口に出ました 試乗のご案内が届いたので、早速出かけて来ました。 希望を聞かれたので、迷わず350のF SPORTを選択。 現れた車はグレーの外装

2012.2.1

総評
思わず口に出ました
試乗のご案内が届いたので、早速出かけて来ました。
希望を聞かれたので、迷わず350のF SPORTを選択。
現れた車はグレーの外装に赤のレザーシートという仕様。19インチの濃色ホイールと合わさって見事なチョイ悪仕様に痺れる。
走らせてみる。久しぶりに聴く6気筒の音に心弾む。良いなぁ、6気筒は。思わず口に出してしまった。
そうでしょう、隣でマネージャーさんが追い討ちをかける。
比較的空いてる道で踏み込む。とは言え3000回転まで回せば十分。完全に流れから離脱出来る。
やっぱりいいですね。FRの6気筒は。もう一度口から出た。
自らハイブリッド車に乗り、ハイブリッド車を全面的に支援する人間だけど、この車にハイブリッドという余計なものはいらないって思った。
純粋に6気筒エンジンで楽しみたいと思った。
満足している点
デザインには賛否両論ありましょうが、これからのレクサスの方向性を示すには十分説得力があると思う。
いずれ登場する次期ISやLSにもこのデザインは生かされてくると思うと、ちょっと楽しみではある。
言われて気づいたのは、その大きさを感じさせない運転のし易さ。プリウスより違和感なく普通に走らせていたと思う。
あとは重複するが、6気筒FRであること。
不満な点
降りてふと思ったのが、後姿、マークX?カムリ?と一瞬思ってしまった事。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス GS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離