レクサス GS 「走りはよいのに、残念 普段はBMWグランツーリスモ(535iGT)に乗っています。日本国民として、いつかはレクサスにと常に期待しており、いち早く試乗。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

レクサス GS

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

走りはよいのに、残念 普段はBMWグランツーリスモ(535iGT)に乗っています。日本国民として、いつかはレクサスにと常に期待しており、いち早く試乗。

2012.1.31

総評
走りはよいのに、残念
普段はBMWグランツーリスモ(535iGT)に乗っています。日本国民として、いつかはレクサスにと常に期待しており、いち早く試乗。
車としての出来は、シャシーは◎、パワートレインは△、内外装デザインは×、装備は○。
良いデザイナーを引っ張ってきてイチからやらせて、LSの8AT載せて、低負荷領域のエンジン特性を磨けば買える商品になると思いましたが、今回は不合格。
でも、次のGSには乗れるかもという期待感も持てました。
満足している点
シャシーが極めて堅牢、サスの動きがぐっと素直になり、走りの質感が大きく向上。可変レシオ四輪操舵も自然でシャープ。ハンドリングマシンという触れ込みは嘘ではなかった。BMW5シリセダンにも負けないと感じた。
エンジンサウンドがぐっとスポーティになり、メカノイズもうまく抑えて上質なかんじになった。ここはBMWには及ばないが、メルセデスには完勝。
装備類が充実しており、かつオプション価格が安い。
パッケージングがぐっとよくなった。後席も十分に快適な空間。他社においついたとまではいわないが、もしもスタイルに納得できるなら妥協できる(スタイルに納得してないが)。
メーターが美しい。その他部品の組み付け品質が極めて高く、イイモノであることは感じられる。
不満な点
スロットルの特性が唐突で、踏み始めでばっと出力が出てしまう。毎回感じるレクサス・トヨタの悪い点。
6ATはいまどきの高級車らしくトントンとリズムを変えて効率よくパワーを伝える感じがないため、普段乗りでの満足感を低下させる(し、もちろん燃費も悪い)。ブリッピング制御が入ったのにそれも楽しみきれない。
エンジンは低回転域で体感的に吹けあがりが鈍い気がする。ポート噴射領域の吸気抵抗?ので、かなり踏み込まないと気持ちよくない。
内装は、組み付け品質は最高だが、ダッシュボードの面構成が醜悪。大きなディスプレーを備えた結果、やたら上が重たるくなって、造形が壊れてしまっている。また、素材は個別に見ればとてもよいのだが、いろいろな材質を組み合わせすぎて統一感がない。レクサスとトヨタはここでもいつも印象を損ねる。
外装は、個性を出すのを狙ったこと自体は良いと思う。だが、絶対的に面が美しくない。リヤは日本的でまあまあ美しいが、端正でもなく彫りの深さも中途半端なフロントフェースと、抑揚に欠けるサイドラインが応えていない。したがって、私は日本以外で新型GSは売れないと予想する。車はいいのに、残念。それにしても、妥協の塊のリヤドアの「3」の形はなんなのか。あれは創造ではなく破壊だ。
マークレビンソンというシステム、音がきらびやかなのだが、耳につく。疲れてしまう。
価格は、定価ベースで比較すればGSの完勝だが、実売価格を考えるとどっこいもしくはそれ以下。日本で輸入車を長く乗り継いだ顧客をターゲットにするには致命的。定価を下げるわけにもいかんでしょうから、いいかげん値引きはじめるなり、お買い得なパッケージオプションを用意するなりしたらどうかと思う。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス GS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離