レクサス GS のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,370
0

何故RX450hの乗り心地はC-HRや新型CX-5に比べて悪いのでしょうか?

コモンアーキテクチャによる恩恵も関わってくるのでしょうか?


ちなみに、R35 GT-Rの産みの親である水野和敏さんがレクサスRXをコテンパンに批評しながらも、GSやトヨタのC-HRは絶賛していました。
GSは運転した事はありませんが、RX450hとC-HR 1.2lturboは運転した事はあります。あくまで個人的な感想になりますが、私も水野和敏さん寄りの感想でして、RXはユーザーインターフェースがあまり宜しくないのに加えて、コーナーでのロール量が酷かった記憶があります。トヨタの御家芸である乗り心地に関しても、RXは、路面の凹凸を乗り越えた時の収束の悪さが不快でした。

C-HRはユーザーインターフェースもシンプルで非常に分かりやすく、RXの様な乗り心地の悪さもありませんでした。そうなると低重心化してるから当たり前!という反論が返ってきそうですが、最低地上高が210mmもありフロントヘビーな新型CX-5 XDもC-HRに肉薄する乗り心地、乗り味でした。

これには何か理由があるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

C-HRの方がプラットフォームが新しいって面はあるけど、一番の差は、ダンパーやスプリング、ブッシュなどの”足回り”のセッティングかな。

C-HRは、開発陣がこだわって欧州仕様とほぼ同じ足回り(トルコ工場で製造された本物ザックス製ダンパーなど)を採用してる。

他方RXは、あまり乗り心地の評判が良くないトヨタ車に多いKYB製ダンバーを使ってる。
C-HRと同じ新世代のプラットフォーム(TNGA)を使うプリウスもKYB製ダンパーのため、C-HRの乗り心地に届いてない。

KYBは、コストを抑えて耐久性の高い製品を作る事には長けてるけど、走りの快適さ(凹凸のいなしや収束)の面では、ザックスやビルシュタイン、モンロー(テネコ)といったヨーロッパブランド製ダンパーと比べると見劣りするし、同じ国産のショーワや日立(旧トキコ)と比べても今一つ・・・。

まぁRXをはじめとするレクサス車の多くが、ヨーロッパほど走りの良し悪しに拘らないユーザーが多いアメリカ市場を重視した造りだから、とも言える。

マツダ車は、比較的欧州市場を重視したクルマ作りをして、ダンパーなど足回りのパーツメーカーに対する要求も高いらしい。

質問者からのお礼コメント

2017.7.23 01:39

最も的確な回答でしたのでBA差し上げます。

他の皆さんはもう少し勉強した方がいいです。頑張りましょう。

その他の回答 (4件)

  • 車の評論なんて。定義はないさ。

    逆に清水和夫さん(評論家、元レーシングドライバー)はレクサスや日本車にあまり良く思ってませんが、新型RXはべた褒め。

    私はRXやマカンで検討してるので、何度も試乗してるし、雑誌も動画もたくさんみてます。
    正直、好みというところだしこの中のGSやGSFも乗ったことあるし、C-hRもあります。

    単純に全高が明らかに高いRXをこれらと比べる必要もなく、ロールがそれよりあるのは当然。
    C-HRは新プラットフォームで低重心のため、RXと比べるのもどうかと。

    サイズもCセグメントとEセグメントで、それがSUVならロールしやすいのはもちろんEセグメント。
    この辺はマイナーチェンジ、さらには質問者様が気になるところはフルモデルチェンジで改善となるでしょうね。

    RXなら、X5やカイエン、Q7、GLCなどでロール感を比べることになります。
    乗り心地もですね。
    X5はちなみにロールが酷かったこともおるようです。

    私はCX-5よりRXの乗り心地が良かったです。
    好みですよ、私は水野さんの動画にあり得ない!!と感じました。
    乗り心地は正直好み。

    ちなみにカーグラフィックのジャイアントテストではどの外車(EセグSUV)も抑えて、RXは乗り心地一位でしたよ。

    https://m.youtube.com/watch?v=N2OUOZrL2jc

  • >これには何か理由があるのでしょうか?
    何が言いたいのかさっぱり分からない。
    水野さんが評価した理由を質問しているの?
    それとも、アナタがRXを「乗り心地が悪い」と感じた理由を質問しているの?
    前者なら水野さんにしか分からないし、後者ならアナタ以外分からんでしょ?

    混同してるみたいだけど、水野さんがRX200tを「メルセデスGLC、レンジローバーイヴォークと比較」して低い評価を付けただけで、その他のSUVと比較した訳じゃないよ?
    まして、車格が遥かに格下のCX5やC-HRと比較する人なんか、客層が違うのだから誰もいない。CX5やC-HRがやっと買える人には、価格が2倍するレクサスRXなんか比較対照になら無いし、RXを検討している人は、CX5やC-HRのような安い車は眼中にない。
    「レクサスLSよりもカローラの方が、キビキビして回頭性が良いです。どうしてでしょうか?」
    って言っても、アホか?と思われるだけです。

    インターフェイスなんか慣れの問題だし、レクサスは音声コマンドを採用しているから、操作せずに「発声」するだけです。デキの悪いマツコネとは違います。

    個人的には、北米レクサスの為に設計されたRXには、貧乏な日本人の為に用意されたRX200tは、非力で頭が軽い分バランスが悪いのは当然だと思います。だって、もっと重い3.5LV6が乗る場所に、軽い2L直4を乗せてるんですからね。
    水野さんがもう少し高級クロスオーバーSUVのベンチマークであるレクサスRXの事を調べて、設計段階で搭載されている450hか350(日本未発売)で評価するべきだったと思いますけどね。

  • 良い悪いじゃなくてターゲットになっている客層の違いじゃない?

    レクサスRXはアメリカの年齢の高い富裕層が、ビュイックやキャディラックとかと比べて選ぶ車でしょ。そういう人達が馴染んできた保守的な自動車観、ノンリニアでロールの大きい「ターンパイク・クルーザー」の感覚に合わせて作られているのが当たり前なわけ。一方CH-RやCX-5はもっと若く所得の低い層がターゲットで、足周りもヨーロッパ寄りのチューニングになっているんだと思います。

    現にビュイックはアンクレイブというRXそっくりな車(画像)が売り上げの柱になっているわけで。別にあなたの価値観に合わせた車じゃない。水野さんはレクサスの他の車のインプレでもそういう客層に向けた造りであることを指摘していたね。

    もはやこれは風土や文化の違いであって、優劣で語るものではないよ。アルファロメオの信奉者のある車屋さんが、「客のオーダーでマーキュリー・コロニーパークを扱ったけれど、何から何まで悪い冗談だとしか思えなかった。とてもじゃないけどこんなものを自動車だとは思いたくない」みたいなことをHPで書いているのを見たことがあるけど、車屋がそれを言っちゃおしまいだと思う。

    回答の画像
  • 理由はあるに決まっている。物理的な作り込みによる理由だ。RXの場合、車重や重心位置に見合ったシャーシの作り込みがなされていないだけダロウ。先代に仕事で良く乗るのでそう感じている。でも現行は相当に進化しているはずだが。兎に角、そうであろうとアメリカ人や日本人にとっても売れちまっているのだからトヨタの勝ち。
    ところで乗り心地の良さがトヨタのお家芸って認識は、私には全く無いです。むしろハンドリングが曖昧でロードインフォメーションが希薄で、コントロールが手の内に無い感じ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス GS 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス GSのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離