ランドローバー レンジローバーPHEV のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
43
0

セドリックブロアム1983式のものはやはり故障は多いでしょうか?

レンジローバー2ndも気になってましてこちらも故障が多い車でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 2ndレンジに9年乗っています。
    国産車やドイツ車と比較したら故障は多いと言えるでしょう。
    エアコンの故障、
    エアサスのコンプレッサー故障、
    クーラント漏れあたりの故障は
    2ndのほぼ定番。
    インパネやエアコンコントロールパネルの
    バックライト切れや文字欠け、
    時計の電球切れなどなど細かいのを
    挙げたらきりがないくらい…

    故障と捉えるか、これも楽しめる
    個性のあるクルマと捉えるか、
    ノーメンテで安心して乗りたいなら
    ハッキリ言っておすすめしません。
    もし乗るならネットでくまなくよく調べて、ディーラーではなく
    ランドローバーの整備に強い店を
    確保してから購入がベスト。
    安いからといって買うとすぐに
    トラブルに見舞われて嫌気がさすと思います

  • セドリックブロアム1983式って、430の最後あたりですよね。430だとすれば、リアフェンダーの下側の水抜きがうまくいかなくなるものが多く、リヤタイヤのすぐ後ろの内側の水抜きキャップ(穴が開いてるけどなぜか排水不良となる)を引っ張って外すと、どばどばと水が出てきます。ですから、ここが腐食して大穴が開くことが多かったと記憶しています。自分が乗っていたのは430のバンですが、フロントフェンダーの下の部分を洗っていたら、ボコッと内側に崩れ落ちたことがあります。この時点でまだ5年目くらいの個体だったと記憶しています。ともかくやたら錆に弱く、そして水が溜まりやすい。かっこいいんですけどね。それを承知で買うのでしたら同ぞってところです。ついでに430のフロントサスはダブルウイッシュボーン、Y30はストラットです。430のダンパーを交換するために外したとき、あまりにも貧相なので驚きました。まあ、あの乗り心地ですから仕方ないです。形はすごく良いんですけどね。

  • 430?Y30?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランドローバー レンジローバーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランドローバー レンジローバーPHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離