ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,078
0

ランボルギーニについて質問です。

小学生の頃にイニシャルDを読んだりしてスポーツカーに一時期興味を持ったことはあるのですが「これだ!」と思えるほどの車には出会えず段々スポーツカーの熱が冷めていきました。

それから数年経った去年の9月にエルメスの帰りに友達とぶらぶらと歩いていた所今まで聞いたことが無いような爆音が聞こえてきました。

「何だか凄そうな車だなぁ」と思っているとちょうど信号が変わりその車が目の前に止まりました。

その車は真っ白なランボルギーニ ムルシエラゴであまりのカッコ良さとオーラに思わず見とれてしまいました。

そうして見とれていると信号がまた変わりました。

するとまた物凄い爆音を鳴らして素早い加速で走り去っていきました。

近所のベンツやポルシェのカイエン、フェラーリ F430を見ても興味は沸かずイニシャルDを読んでも特定の車に惚れる事は無かったのですが一瞬見ただけのランボルギーニはとても衝撃的で絶対に忘れることが出来ません。

検索をしても結果がまちまちなので税金や車検等の年間の維持費、ランボルギーニの良い点悪い点等を教えてください。

もしランボルギーニのオーナーの方が居ればランボルギーニを知ったきっかけや手に入れた時の感想を教えて頂けると嬉しいです。

ムルシエラゴを見てからどうしても忘れられず絶対にあの車に乗ってやると本気で考えていますので皆様回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ランボを維持費気にしながら乗るって正気ですか?頭おかしくなるから頭おかしくなるくらい稼いでからのほうがいいですね。

その他の回答 (2件)

  • 人生酸いも甘いも知った大人44歳です。
    ムルシエラゴではありませんが、ガヤルドは乗りました。ちなみに、爆音はフェラーリの方が一枚上手ですよ。
    モナコのF1のような発狂系の爆音はフェラーリの方が一枚上手です。但し、ランボもかなりの音が出せます。
    他の回答者も言っていますが、貧乏人がお金を貯めて買う車ではありません。お金持ちが税金対策として買う車です。
    という事は、サラリーマンが買う車ではないという事です。
    若い人だと思うので、人生下り坂のおっさんから真剣なアドバイスするなら、自営で成功すること以外にこういった車に乗ることはありえません。
    なので、頑張って起業してください。
    お金持ちになったら、簡単に維持できますよ。
    ちなみに、ムルシ以降のランボは品質良く、あんまり壊れません。とはいえ日本車とは違いますが。

  • 購入後殆どトラブルもなく、普段はオイル交換位しか気を付けなくても、車検時にチョコチョコっと整備するだけでまともに走ってくれる国産乗用車とランボの車は全く違います。

    税金等は調べれば解りますが、大体の維持費なんて予測つかないですよ。
    任意保険だけでも年間軽く100万円以上しますしね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離