ジャガー XJシリーズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
532
0

何故ジャガーは高級車としてのステータスを失わなかったのでしょうか?

70〜80年代のジャガーと言えば、一言凄まじい品質で、とにかく壊れまくりました。その割にはいつの時代も高級車として

認知されているのが不思議な気がします。

かつて日本の裕福層も競って買ったキャデラックなんか、品質低下とダウンサイズで本国でも見捨てられたのと比べると、この差は何なのでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ジャガーはステータスは失わなかったかもしれませんが
会社の実体を失いました。今は半分くらい取り戻しましたが…

一つにはレース活動の実績
もう一つはメカ以外のデザインや質感でしょう。
キャデラック名義では特にモータースポーツやってないですが
ジャガーは会社の低迷期であってもXJ220 XJR15 R390といった
スーパーカーを出し
シルクカットジャガーで知名度を確保したりしてた時期もありました。

オイルショック前のキャデラックはちょっと違うのかもしれませんが
80年代のキャデラックは、工夫で豪華さを演出しただけの車だったので
ヨーロッパの高級車との間に一線を引かれてしまいステータスは失いました。

一方80年代のジャガーはメカ的にはメタメタで世界中で信用を
失い、会社の実体も身売りするハメになりましたが
たたずまいだけは本物であり続けましたんだと思いますね。

その他の回答 (6件)

  • 実際、乗ってた人のイメージです。
    80年代ならベンツ(w126)=ヤクザとかのイメージでしたから、ヤクザと思われたくない富裕層がジャガーを買って英国王室御用達だとか紳士の乗り物だとか宣伝した結果でしょう。
    珈琲で言えば、ブルーマウンテンもそうですよね。英国王室御用達って付加価値が付いたから高級品なだけです。珈琲好きは飲みませんよ(笑)

  • ジャガー、アストンマーティン、英国の宝です。イタリアのフェラーリも国宝と言われるぐらいなんでね、走らなくてもF-1に参加するだけでもたいしたもんです。ご参考になれば幸いです。

  • 英国のロイヤルファミリーご用達だからじゃないでしょうか。
    故障少ない日本車は高級車扱いされることもないので故障と高級は別ものだとも思います。
    ロールスロイスだってよく故障します。

  • 腐っても鯛ならぬ、腐っても英国だからでは?
    確かに一時期のモデルは良くエンジンも壊れましたね。

    品質向上を果たせたのと果たせなかったキャデとの差では?
    個人的には販売数低迷してたけどキャデにはFRブロアムを作り続けて欲しかったです。

  • ジャガーがベンツと肩を並べてると思ってるのは日本人ぐらいなものらしいですよ。
    だからそこにつけ込んで他国より日本での販売価格が高いって聞いた事があります。

  • 上品なイメージだから

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ジャガー XJシリーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガー XJシリーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離