ホンダ ストリート のみんなの質問
xtt********さん
2010.3.29 11:06
車形式には、V-HH3とありますが、これが、オークションでいう、hh3/hh2とか、いうのでしょうか。
これは、厳密にまもらないと、取り付けできないでしょうか。
ホンダは、共通部品が、けっこうあるので、hh3だと、ほかの形式のどれなら、つかえるか、ご存知でしたら、
おしえてください。見た目、とても、おなじにみえます。
われるまえのガラスには、金茶色の線が、数本はいっていて、両端に、端子がついていて、
それだけが、のこりました。両端とも、あります。なにか、電気てきなものらしい。
が、オークションのガラスをみると、それらしい線が、ありません。
これは、別売りということでしょうか。それにしては、印刷焼付けされたみたい。
これは、いったい、なんのためですか。
くもりよけ?
もしかして、なくても、いい?
cha********さん
2010.3.29 12:26
HH4に乗っていますがHH3も変わりません。ホンダのアクティーもストリートも基本的に同じ車ですよ。ただし2駆と4駆は部品が合わない場合があります。ガラスは基本的に同じ物ですよ。線についてはリヤデホッガー(曇り取り)のシール線ですよ。私は在ってもほとんど使いませんね^^ゞ
質問者からのお礼コメント
2010.3.30 09:40
さいわい、hh3のが、見つかり、ことなきをえました。
ありがとうございました。
poo********さん
2010.3.29 11:12
部品の適合については判りませんが、言われている線というのはくもり止めだと思います。
なので、形が一緒で取り付けられたとしても、その配線に関しては回路的にオフにしておいた方が良いと思います。
ただ、今時くもり止めのない物があるのか・・・という個人的な疑問はありますね。
※一番安価なグレードには付いてないかも?
ホンダのストリート(アクティバン)HH4に乗っています。アイドリングが不調で、排ガスがとても臭いです。燃費も9/Lとかなり悪いです。完全燃焼を起こしている、キャブの燃調が狂っている。 というのが...
2025.2.17
アクティストリートhh3に関しての質問です 先週急にエンジンがかからなくなりました かからなくなる寸前までは調子良く動いてたのですが、、、、 数時間空けてエンジンかけるとかかってまたエンジンを...
2024.11.29
ラジエターのファンが片方回らなく、オーバーヒートしたので危険を感じ、かかりつけの整備業者へ修理依頼すました。 2002年ホンダストリートです。 もう22年になります。 ラジエターファンモーター...
2024.9.10
ベストアンサー:可能性が高い物から順次行い最終的には概ね全てを調べています。 最初からフェンだけを代えても他が悪い、又は重複した故障もあり、信用問題になりますので、一つの部品だけに絞っての作業はしません。 更に、年数的にも交換していいのでは。 信用できない業者もいますが、普段から付き合いのある業者でもあり、金額的にも安いと思いますが?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エンジンストール! 走行中にガス欠のようにエンジンが止まります。 1ヶ月前程から、しばらく(30分~1時間)走って停車し、数分後にエンジンを掛けてもかからない症状が出ていました。 最近は走行中に...
2013.2.27
軽のワンボックス、5速でも高速うるさいですか? ホンダ・ストリート(アクティーのワンボックス車タイプ)を所持していますが、38馬力しかなく、3速オートマです。高速に乗ると、3速なだけに、ものすご...
2012.2.5
アクティストリートのエンスト原因について H7年式 Xi V-HH4 PGM-FI 5MT 4WD パワステに乗っています 走行は20.6万kmですが、半年程前にリビルトEgに載せ換えしました 補器
2014.11.21
・初年度…平成6年式 ・型式…HH4(ホンダストリート) ・エンジン…E07A(キャブ) ・症状…アイドリング安定しているが、アクセル踏むとエンジンが吹け上がらない。 調子の良い時もあるが、一...
2011.1.7
HONDA アクティー ストリート hh3 平成5年式 キャブ車・2駆動 5足にのっています。燃費が最近ガタ落ちなので、O2センサーかなとおもっているのですが、交換された方、燃費向上など変化等、...
2012.11.2
ラジエターのファンが片方回らなく、オーバーヒートしたので危険を感じ、かかりつけの整備業者へ修理依頼すました。 2002年ホンダストリートです。 もう22年になります。 ラジエターファンモーター...
2024.9.10
下の軽自動車で乗りたい車はありますか?(絶版含む) 【トヨタ】 ●ピクシスバン●ピクシストラック●ピクシススペース●ピクシスエポック 【ホンダ】 ●アクティトラック●アクティストリート●バモス●...
2015.6.6
軽は勝って4年するとだんだん走らなくなるのでしょうか? 日常点検、半年後とのディーラー点検は欠かさず行っているのですが、 最近走らないような気がしてしょうがないです。
2014.7.26
軽自動車の15万キロで車体価格30万円で購入を検討してます。年式は19年落ちです。 バンタイプで整備はしっかりされてます。 5年は乗りたいのですが。やっぱり今後修理費かかってきますかね?
2021.12.28
エンジンオイルに関して。 自身の所有する自動車のエンジンオイル交換は定期的に行うと思いますが、その交換後のフィーリングに関して質問です。 貴方が行うエンジンオイル交換では以下のどれに当てはまり...
2016.2.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!