ホンダ ストリート のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,669
0

軽自動車の15万キロで車体価格30万円で購入を検討してます。年式は19年落ちです。

バンタイプで整備はしっかりされてます。
5年は乗りたいのですが。やっぱり今後修理費かかってきますかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車体価格30万円と言うことは諸経費が別にかかるんですよね・・・・・?
20年落ちのアクティストリートをヤフオクに12万円で出したら26万円で売れたんで、車種にもよるけど価値が上がる可能性が多いから買いではないでしょうか?

その他の回答 (8件)

  • たくさん書かれてますか…
    かなりクルマの知識を持った方用のクルマでしょうね。
    私は昨年03年式の輸入車と一昨年01年式の輸入車を買いましたが、アカンとこで自分で可能なとこやって、どうしようもないとこはプロに任せてます。
    後、93年式の国産車2台と97年式の国産車1台持ってますが、時間がある時は自分で時間がない時はディーラーにまかせます。

  • 整備されていても、経年劣化は否めない。
    マイナーなトラブル多そう。
    あと駆動系もガタ来てそう。

  • お話の様な車を買うのは、点検整備もセミプロ級の方がDIYで殆ど対応できる人だけですよ。
    年式からしても、走行距離からしても、次から次と消耗品が壊れるのは容易に想像できます。
    それを無視すれば、俗に言います安物買の銭失いになってしまいます。"(-""-)"。

  • やめといた方がいいですよ。

    8年落ち8万キロの軽バンを買いましたが、
    買ってからブレーキパッドとローター交換、ブレーキ固着でオーバーホール、ファンベルト類全部交換、マフラー・触媒排気漏れ、足周りのゴムのブーツ交換、ボディのサビ進行、とまあ、手間がかかること。

    「整備はしっかりされてます」ってのは自分で車を隅々まで目視現認して、整備手帳の内容も確認したんですかね?
    タイミングベルトやウォーターポンプ交換されてます?

  • 新車でも壊れるときは壊れます、
    「今後修理費かかってきますかね?」
    それは、5年後でないと誰にもわかりません。

  • >整備はしっかりされてます。

    何を根拠に?
    それがわかるなら、こんな質問などしないと思いますけど。

    修理費は間違いなく掛かる。ついでに言うと廃盤部品もいっぱい出てくる。
    直すにしたって、近年のモデルより高額になる事が容易に想像できます。

    予算上げてでももう少し高年式、低走行の車を選ぶべきです。


  • 30万?
    そんな高額で買うつもりですか???
    私のが15万キロで12年落ちになります
    買い取り出しても1万円かゼロ査定
    下取りも2万円と出ました(笑
    ハイゼットクルーズターボです
    車検渡しでも売るなら20万以上は売れませんね。
    車両のみで30万!ありえない価格です
    車検渡しでも30万は超えませんよ。
    車両価格で8万とか9万で店頭に良く出てます。

  • 10年以上の年式落ちを購入するのは、避けたほうが無難です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ストリート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ストリートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離