ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
78
0

乗用自動車の後席右側スライドドアが開きません。車検が近づいていて直さないと通らないなら修理費を概算で教えて頂きたいです。
※高いなら廃車します
キーで電磁的にON OFFすればたまに開きます

2010年ステップワゴン

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車検をお願いする場所によります
ちゃんと整備する工場ならバレるので
直さなないと車検に「通さない」と言うでしょう
ユーザー車検なら検査官にバレなきゃOK
代行も同様
金額はしっかりやって8万くらいかと

質問者からのお礼コメント

2024.6.21 09:51

ありがとうございました

その他の回答 (3件)

  • 基本的にリアのドアーは車検の検査項目にはないので開かなくても大丈夫。僕もミニバンで陸運局へ持ち込んで車検しますが、リアのドアーが開くかどうかなんて検査された事ない。ただ、ディーラーに出すと開かないと車検を通せないと言われるでしょう。

    どのような原因かによります。よくあるのがスプリングが外れた程度なら数百円の部品代と1万円程度の工賃で済む。オートのドアーが動かないならワイヤー切れなので5万円くらいかかる。とりあえず修理工場に持ち込んで相談した方がいいよ。

  • スライドドアの不具合は、電子制御部分の故障や物理的な部品の摩耗など、原因が多岐にわたるため、具体的な修理費は一概には言えません。ただし、一般的には数万円から十万円程度が目安となります。ただし、高額になる可能性もありますので、まずはディーラーや整備工場で診断を受けることをお勧めします。車検に関しては、スライドドアが開かない状態では通らない可能性が高いです。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • ・後席右側スライドドアの故障の原因は様々考えられますが、主な原因としては、ドアロック機構の故障、ドアワイヤーの損傷、モーターの故障などが挙げられます。

    ・修理費用は故障の原因によって異なりますが、概算で以下の通りです。
    - ドアロック機構の修理: 2万円〜5万円程度
    - ドアワイヤーの交換: 1万円〜3万円程度
    - モーターの交換: 3万円〜8万円程度

    ・修理費用が高額な場合は、廃車を検討するのも一つの選択肢です。ただし、車検費用や新車購入費用も考慮する必要があります。

    ・修理費用が高額でも、車両の状態や年式によっては修理する価値があるかもしれません。最終的には、修理費用と車両の価値を比較し、総合的に判断することをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離